クイーンS【指数予想】
皆さんこんにちは、日曜日に行われるクイーンSの予想をしていきます。
札幌競馬場馬場

土曜日の感じだとそこまで内有利でない。特に極端なバイアスはないとみる
指数


予想、買い目
古馬VS3歳馬の構図だが、オッズは22時現在3歳馬の2頭が1.2番人気の形。実際に斤量が51k.52kと恵まれた印象が残るのが大きな要因のひとつだろう。ただあくまでも今年の3歳牝馬はリバティアイランド1強。その他は正直レベルは低い。斤量差で埋められるほど甘くはない。
◎サトノセシル、この馬は絶対的な瞬発力がない。瞬発力が求められた、愛知杯、府中牝馬Sは着順こそまとめてはいるものの持ち味は出ていない。Hレベル中山牝馬Sは3着、Hぺースの福島牝馬Sも持続力を生かして2着。先行馬がそろうメンバー構成で持続力が求められる展開なら、力は上位。7歳牝馬で嫌られる所だが、能力的な衰えは全くない。オッズ10倍越えは期待値が高い。
〇はジネストラ、この馬もサトノセシル同様、瞬発力よりも持続力が生かされる展開の得意な馬。展開の厳しかった幕張Sも先行して完勝、前走は遅めのペースを位置取り悪く、苦しい競馬。近4走は安定して80オーバー、ここでも力を発揮できる可能性が高い。あとはローテーションが若干気になるが、能力上位のルビーカサブランカ、イズジョーノキセキ。あとはタフな競馬で力を発揮するビジンも前走マーメイドSはHペースを追っかけて、直線は先頭に立つ強気の競馬で6着。展開を考えれば強い内容だ。
◎サトノセシル
〇ジネストラ
▲ルビーカサブランカ
△イズジョーノキセキ
△ビジン
馬単◎→〇▲△△ 4点
合成オッズ29.2倍
馬連◎-〇▲△△ 4点
合成オッズ11.5倍
3連単◎→〇▲△△→〇▲△△ 12点
合成オッズ85.0倍