会社の配当金について
gakumonn
哲学と経済学
I (株式での投資額)<C(物を買った消費額)
I<C ではないと配当金が生まれないI>=Cではだめだ
どうすればいいのかそれは株を買いその会社の商品を買うことだ
配当金というのは株に投資した人がもらい、投資をしていない人の消費でしか払われない
投資は自己責任です
いいなと思ったら応援しよう!
私が若いときに見ていればよかったといえるものにする
資本主義の終わりを迎えるだろう
gakumonn
哲学と経済学
I (株式での投資額)<C(物を買った消費額)
I<C ではないと配当金が生まれないI>=Cではだめだ
どうすればいいのかそれは株を買いその会社の商品を買うことだ
配当金というのは株に投資した人がもらい、投資をしていない人の消費でしか払われない
投資は自己責任です