“社会が前進することを諦めなくていい”内田舞が語る『ソーシャルジャスティス 小児精神科医、社会を診る』。
ハーバード大学医学部准教授、
マサチューセッツ総合病院、小児うつ病センター長。
子供の心や脳の科学、また広く科学リテラシーの向上に向けて
果敢な発信を続けている。
日本の医学部卒業者として史上最年少で米国臨床医となったという経歴もある。
最新刊『ソーシャルジャスティス 小児精神科医、社会を診る』。
お腹の大きな写真があり肩には絆創膏が貼ってある。
そして、この写真がこの書籍の執筆の契機になった。
“ソーシャルジャスティスは日常に溢れている”
“社会が前進することを諦めなくていい”
分断と差別を乗り越えるためにはどうすればいいのか?
心と脳のメカニズムをもとにしながら
この現代社会にどんな病巣を見つけ出し、そして診察して、処方する・・・
じっくりとお聞きください。
※音源をダウンロードする場合は、パソコンで画面を開き、
再生ボタン下の「ダウンロード」ボタンより行ってください。
内田舞
小児精神科医、ハーバード大学医学部准教授、マサチューセッツ総合病院小児うつ病センター長、3児の母。2007年北海道大学医学部卒、2011年イェール大学精神科研修修了、2013年ハーバード大学・マサチューセッツ総合病院小児精神科研修修了。日本の医学部在学中に、米国医師国家試験に合格・研修医として採用され、日本の医学部卒業者として史上最年少の米国臨床医となった。趣味は絵画、裁縫、料理、フィギュアスケート。子供の心や脳の科学、また一般の科学リテラシー向上に向けて、三男を妊娠中に新型コロナワクチンを接種した体験などを発信している。著書多数。最新刊は文春新書『ソーシャルジャスティス小児精神科医、社会を診る』。
いいなと思ったら応援しよう!
いつもご愛聴有難うございます。
宜しければサポートお願い致します!