MPC LIVE2 購入
ついに到着
いろいろと悩みましたが、MPC LIVE2をついに購入しました。
実は欲しい機材は決まったけど何処で購入しようか悩みました。
色々と購入場所が多くて、OTAI RECOR・島村楽器・サウンドハウス・Amazonなどで購入できます。メルカリやヤフオクの中古も考えましたが、バージョンを変える際にシリアルナンバーなど、もしかしたら必要かと思ったので中古品は諦めました。金額も1万円ほどしか変わらなかったので、新品にすることにしました。
ちなみに、カラー3色あります。ブラック、クラシックカラー(限定)、ゴールド(限定)。クラシックカラーのシルバーにしたかったのですが、手に入らず、ブラックにしました。
とある日曜の午前中にイシバシ楽器渋谷店で商品を実際に見て、持って帰るのが面倒な理由で、結局ネット販売で購入しました。購入先はサウンドハウスでしました。送料無料だったのと、製品について細かい説明がしっかり記載されていたのが理由です。確か日曜日の昼間に購入して、火曜日には到着していたかと思います。
いよいよ電源をONに
平日の夜に仕事から戻って疲れていたのですがテンションあがって早速、電源を入れました。※電源は背面の銀色のボタン
パットがカラフルに光りながらモニターにMPCのロゴが浮き出て、12のカテゴリータブ(AudiTrack/Clips/Pop/Trap/ChilledTrap/HipHop/TechHouse/Drum and Bass/EDM/Old Skool/DeepHouse)が出てきました。とりあえず、なにも分からないので、HipHopを画面上で選びました。そうすると16のパットがカラフルに光り、押してみるとキック・ハット・タムなどのドラムの音がなりました。この時点でテンション爆上がりで適当に押すだけで、ミュージシャンになったかのような気持ちになりました。数日間は適当に色々と触ったり、YouTubeにアップされている初心者向けの動画を見よう見まねで、いじっていました。
悪い癖
MPCが届いて早2ヶ月が過ぎようとしていた、YouTubeで上がっている使い方や入門書籍など買ったりして、情報を集めては試してみました。書籍は素人では理解不能でした。YouTubeだと情報が断片的で、プロ・アマ問わず動画が上がっていたりと使い方一つとっても、いろんな方法がある事に気づきました。それは、このMPCが優秀すぎて機能が多く、目指すべき音楽性が違うだけで使い方が違うのだと思いました。色々と出来るからこそ沼にはまっていきます。動画も見飽きて来た頃、仕事を言い訳にして、瞑想にはいります。イコールMPCを触らなくなるのです。わかっていた事ですが、いつもの悪い癖がでました。もう飽きてきまったのだと、、。残念な性格です。
MPCがおしゃれなインテリアになり埃が付き始めてき頃、(更に約2ヶ月経過)久しぶりに友人とランチを楽しんでる時、いつものように友人の口癖で「最近どうよ!」と話し始めました。こうゆう時は彼の近況報告がメインで、主に仕事・勉強の話が6割、健康の話が3割、残り1割は恋愛話しになるのが定番だ。彼は頭がよく記憶力もいいし、仕事も国の偉い人でもある。大体の話を聞き終えた後、「音楽やってるの?」興味なさそうに聞かれて、反射的になのか対抗心なのか分からないけど、「練習してるよ」と答えた。心のなかでは、おしゃれなインテリアになってると言いたかった。でも言えなかった。練習してても友人に見せることは無いのだが、なぜか小さな嘘をついてしまった。その直後、友人は「おっいいね!夢中になれてるなら安心だよ」と言ってきた。「お前は私の先生か」と心のなかで呟いた。3ヶ月分ほどの近況報告とランチが終わり、気分転換に家まで一駅分歩くことにした。歩きながら町並みやを見ながらランチの話を思い出していた。変に悔しく、情けない感情で胸が痛かったのを覚えている。やっぱり趣味の音楽に向きあって、休日や空いた時間を無駄にするのはやめようと、自分の弱い意識に言い聞かせていた。何故か少し腹が立つが、いつも友人は助言をくれる私の先生でもあると冷静に思た。
MPCを購入して4ヶ月目
MPCをおしゃれインテリアから本来の姿へと、もう一度向き合おうと気合をいれた私ではあったのですが、YouTubeはだいたい見たし、本は読んだしと、何から初めていいか分からないの状況は変わっていなかった。そこで買う前の自分に立ち返り、何をしたくてMPCを選んだのを思い出しました。
それは「オリジナルの曲を作ってパフォーマンスをしたい」
ただ、これを現実かする為には、何から始めたらいいのか?いろいろネットで調べました。私と同じように悩んでいる方が多い事を知りました。同じ悩みを抱えている人はどのように情報収取しているのかと、質問をしてみたりもしましたが明確な答えはなかったです。
たまたま開いたSNSのオススメ欄にビートメイクのパフォマンス動画があったので見ていました。気になってプロフィールを検索したら、「レッスン受付」と書かれていました。私は「これだ!レッスンに参加してみよう」と、レッスンをしている教室がないか調べ始めました。
レッスン
「ビートメイクレッスン」「フィンガードラムレッスン」とネット検索するとギターやピアノのレッスンと違って、圧倒的に数が少ないのが現状です。音楽知識が全くない私ですから、出来れば数人と練習するのではなく、1対1のプレイベートレッスンがいいと考えていました。これは塾と同じように勉強が出来る人別に、クラスを分けれれるのが嫌だったからです。あくまで趣味なので、競争ではなく継続する事を優先に考えていたからです。また世の中的にもまだ対面レッスンが出来ない状況だったので、オンラインと対面はどちらでもいいと考えていました。それ以外の希望はあまり無かったのですが出来ればその業界では一目置かれているプロの方がいいかと思っておりました。素人がおこがましい話です。理由としては、プロが考えるパフォーマンスの事や、業界の事、イベントなどの情報が入ってくるかも知れないと思ったからです。とはいえ全くの素人なので、相手にしてくれない可能性もあるので可能であればレベルの条件です。可能性が低いとは思いましたが自分が好きなアーティストがレッスン講師をやっていないかと調べました。なんと1名のアーティストさんがレッスン講師をやっていました。
定員オーバーの可能性や、全くの素人はお断りの可能性もありましたが、DMにて1対1のプライベートレッスンを応募をしました。もちろん、音楽が素人なことはしっかりとお伝えしました。連絡をして2日後に返信がありました。ドキドキしながらメールを読むと、快くレッスンを引き受けてくれました。ここでは講師のアーティスト名は一旦「U先生」にしておきます。許可を取ってから公表します。
ようやく、1からしっかりと学べる環境にたどり着きました。
MPCを購入して4ヶ月が過ぎ、5ヶ月目からようやくレッスンスタートになります。もちろんレッスン料は払います。1対1なのと、プロのU先生が教えてくれるので割高かと思いますが、プロに教わったほうが近道だとおもいます。まずは、1回50分のレッスンを月2回。3ヶ月継続しようと考えていました。
前置きはこれぐらいにして
MPC購入して5ヶ月目。ようやくプロのU先生の元でレッスンがスタートします。オンライン越しでも緊張していたのを思いだします。レッスンに合わせて、家具の配置もわざわざ変えました。
レッスンは2種類あります。
【ビートメイク基礎講座】
【フィンガードラムレッスン】です。
私は2つとも学ぶ事にしました。なぜなら目標が、「オリジナルの曲を作ってパフォーマンスをしたい」だったので、U先生に相談をして月2回1つずつ学ぶ事にしました。
※伝え忘れたのですがオンラインのいいところは、画面録画できることです。これは復習するには非常に便利です。
いよいよスタートします。
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました。
次回の投稿から、レッスンで学んだ事を記事にしていきます。私のようにMPC買ったけど、2ヶ月でおしゃれインテリアになっている方、始めたけど何をやったらいいかわからない、YouTubeだと断片的で分かりづらいなど、同じ思いをしている人がいるのではないでしょうか?わかりやすく、素人目線の疑問で解説していきます。「ビートメイク基礎講座」「フィンガードラム」の2つをテーマに記事を書きますので気に入って頂ければ、「いいね」してください。よろしくお願いします。
また、この記事はあくまで私のレッスン振り返りの為のメモ書きが目的で完璧ではない可能性があります。U先生の教え方などについのご意見はご遠慮ください。音楽には正解がないし、個人差で好き嫌いがある世界です。ただ、私にとってU先生はMPCの神様みたいな存在なので、そこはよろしくお願いします。
それでは前置きはこれぐらいにして、次の記事から本格的にお楽しみください。
GAKU