![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54756237/rectangle_large_type_2_a3b08b1a648e903c8850c2778fddc6da.jpg?width=1200)
エクセルの表で、ある数を超えたらセルに色をつけるようにしたいのですが、 どの関数を使ったら良いですか?
■答え
条件付き書式でできます。
※関数でセルに色を付けることは出来ません
■条件付き書式の設定方法
例 0より小さい値のセルにオレンジを塗りつぶす場合
①色付けしたいデータがあるセルまたはセル範囲を選択後、
「ホーム」メニュー→「条件付き書式」→「新しいルール(N)」→「指定の値を含むセルだけを書式設定」を選択します。
②「セルの値が」「次の値より小さい」「0」→「書式」→「塗りつぶしタブ」→「オレンジ」を設定