見出し画像

片付け・断捨離のコツ

片付け・断捨離のコツと偉そうに書きましたが、
私はどちらかと言うとなかなかものが捨てられず、多く持ってしまいがちなタイプです。笑


ただ、最近里帰り中で実家の片付けを手伝っていて
自分事ではない、第三者の目線で断捨離をすることで、
冷静に判断することができるなと感じています。

今私が感じていることを冷静に書き残すことで


なかなかしたいけどできないという方の片付けのヒントになることがあればなぁと思います。


快適な家で過ごしたい


物を減らしたい


その思いがある方は多いんではないでしょうか?


使っていないものは処分すれば良い、

わかっていてもなかなかできない。


だからこそ断捨離や片付けの方が世の中に出回り続けています。

私自身も、そんな本を手に取っているにもかかわらずできてない1人です。笑


片付けをしようとする時
まず大前提として、
ゴールを思い描くと言うことから始まるのかなと思います

これはどの本でも結構書かれてあって


断捨離をすることでどんな生活を手に入れたいのか?

まずそれをイメージすることが大切。


最初にそれをした上で、

実際にものを片付ける判断をするときに
大切だなと思ったポイントを今日は書き残しておこうと思います


1、自分の感情を冷静に見る

断捨離とは自分の感情を天秤にかける行為。

捨てられない理由はほぼ感情であると考える


食器棚の整理をしていても、
第三者の私は
「使ってないなら捨てたらいいやん」とあっさり思えるようなことでも

使っていないのに捨てにくいものと言うものが必ず出てきます。

これは何が邪魔をしているのか?と考えると。。
ずばり人の感情です。

・気に入って買った過去のときめき
・懐かしい思い出
・昔の生活スタイルの中で活躍していた過去の記憶

などなど

これらの感情が邪魔をしてきます

この時やってみて欲しいのが、
冷静に自分の感情を天秤にかけてみる
ということ

「これから自分の生活を快適に過ごしたい気持ち」

「過去の思い出から生まれるときめきの感情」
もしくは
「もったいないと思う気持ち」

理想は、
この問いかけを自分でするのではなく
第三者にしてもらうことがしてもらうといいのかなと思いますが、
自分の中でも
一旦感情というものを切り離して考えてみることで
少し冷静な判断ができるきっかけになるかもしれません。



2、なぜ?にちゃんと向き合ってみる

「捨てられない理由」があれば

「使わない理由」もまたあります。



気に入ってるから捨てにくい、
でもなんか使ってないもの。

ってありませんか?

この「使わない理由」にしっかり向き合ってみることも大切です。


「気に入ってるから捨てられない」

でも活用できていないものには
いざ使うチャンスがある時にも
選ばれない理由があるはずです


例えば
・似たような器が既にある
・少し欠けている
・微妙にサイズが使いづらい
・ちょっと重たくて出すのが億劫

等々。。。

これって洋服と似てるなと。


すごく気に入って買ったけど、

ちょっと袖の長さが気に入らない。

思っていたシルエットとちょっと違う。


でも高かったし、
一目惚れして気に入って買ったものだし
いつか着るかも…と言う理由で捨て切れない服、ありませんか?

気に入って買ったのも自分ですが、

「でもやっぱりこの部分が気に入らない」と感じているのも自分自身。

きっとその服はずっと、同じ理由で選ばれることはないでしょう。笑



その事実がわかっていても、なかなか捨てる判断ができないことも多々あります。

そんな時は、

使ってみる

が1番有効な手段だと思います


使ってみてしっくりくれば、使い続ければ良いし、

やっぱりイマイチと思うなら
捨てる判断も冷静にできるはずです。

捨てられないのにも理由があり、
使わないのにも理由がある。


それに一つ一つ向き合ってみると

意外とあっさり断捨離が進むかもしれません。



3、残したものは使う動線に配置する


これは、ものを減らした後の話です

使うものだけを残して、後は使いやすいように配置する
=動線に配置する

ということがとても重要。


意外と使っていなかった理由の1つに
「使いづらい場所にあった」と言うものもあるのではないでしょうか


片付けをして出てきたもので、

こんな便利なものあったんだと発見し(思い出し)
また活用しだすと言うこともあると思います。


その時に大切なのがそれを使う場所に配置しておくと言う事


当たり前の事ですがこれすごく重要です。

それをすることで
選び抜かれたものを有効に活用することができ、
快適な生活を手に入れることができるんではないでしょうか



高価なものでも
気に入って買ったものでも
使わないとただスペースを取るだけのもの。


今回、第三者として片付けを一緒にすることで冷静に見れたこの視点を


自分の家の片付けの時にまた読み返して
活用させていこうと思います。



最後までお読みいただきありがとうございました✨

わくわく笑顔で過ごしたい、パティシエガーコでした😊ではでは✋


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?