クラスの中で自分だけが先生の言っていることが分からない・・・こんな経験はありますか?
教室の中で・・・
みんなが分かったような顔をしているのに
自分だけ・・・
そんなときにどう考えればいいのか
について本日は書いていきましょう。
***
可能性としては2つあります。
①みんなが本当に分かっていて
あなただけが分かっていない。
②みんなも本当は分かっておらず
あなたも分かっていない。
ほとんどの場合は②です。
人間の能力はそこまで変わりません。
同じような成績の人であれば
同じような理解力になるはずです。
焦らずに分からないことをメモして
調べたり、
とりあえずは脳にとっかかりを
作っておいていたり・・・
そういう風に冷静に対処しましょう。