HG シナンジュ 製作記録
どうも。
gakkoASP です。
久しぶりの投稿になりました。
家庭の環境が変わり、ガンプラの製作するペースが遅くなりました(;´Д`)
しばらくは、2カ月に1体ぐらいのペースで製作し投稿することになりそうです。
読者の皆さんには、大変申し訳ありませんm(__)m
さて、今回は「機動戦士ガンダムUC」より、この機体を組み立てました。
HGシナンジュです。
近くの家電量販店に行き、30分悩んだ末に、この機体を購入することにしました。
今回は、じっくりと製作する時間がないので、なるべく部分塗装の少ないのをと思い買ったのですが、箱をあけてビックリ(>_<)
袖やシールドのエングレービングが色分けされてないじゃん(;゚Д゚)
もう少し考えれば予想はつくことだったのに、、、、
ちなみに、僕の知り合いの方は、この事を事前に知りRGのシナンジュを購入したそうです(^▽^;)
買ったものは仕方ないので、エングレービングを頑張って塗装することにしました。使う色は、ガンダムマーカーのゴールド。
いざ、部分塗装!
おっ、意外とできるじゃん(≧▽≦)
これなら、なんとかなりそう(´▽`)
少し希望が持てたので、時間はかかりましたが全てのエングレービングを塗装することが出来ました。
そして、出来上がったのがこちらです。
素組→スミ入れ→部分塗装→ウェザリング→トップコートの順番で仕上げました。
エングレービングの部分は、少しこすれたりすると色が剥がれたりしたので、ウェザリング前のコーティングをする前にもう一度塗り直しをして仕上げました。
それでも色が剥がれたりムラが出来てしまいました(;´Д`)
次からは、ガンダムマーカーじゃなしにエナメル塗料のゴールドを使おうかな。
そして、バーニア。
以前製作したケンプファーほどではないですが、そこそこバーニアの数がありましたが、すべて塗装しました。
使用したのは、エナメル塗料のクロームシルバーとガンダムマーカーのロイヤルメタレッドです。
この色の組み合わせ、やっぱり僕は好きですね(≧▽≦)
次に部分塗装。
今回は、エングレービングの他に頭部バルカン砲、モノアイ、脚の関節部、その他数か所を部分塗装しました。
ウェザリングはフィルタリング→ドライブラシ→チッピングの順番で施しました。
使った塗料は、それぞれマルチブラック、エナメル塗料のクロームシルバー、アクリジョンの焼鉄色です。
これを全体に施しました。
ここまで完成させたのに、最後の最後で失敗、パーツが破損しました。
破損したのは、ビームライフルのスコープの部分。
原因は、パーツとパーツをハメるダボにまで塗装し、少し無理に差し込んだためです。回転させるときに、ねじ切れてしまいました(T_T)
工場で働いてきた僕なら、考えたらわかるのにミスをしてしまいました。
結果、ビームライフルのスコープの部分は下の写真のようになりました。
違和感がないっちゃあないけど、、、、ん~、、まあ、仕方ないですね
(;´Д`)
最後にポージング。
ちなみに、武器はアクリジョンの黒鉄色で塗装してあります。
いかがでしたでしょうか。
やっぱ、真紅の機体はカッコいいですね(≧▽≦)
今回は、以上です。
冒頭でもお話ししたように、少し投稿ペースが落ちますが、これからもよろしくお願いしますm(__)m
ではでは(´▽`)