教室だより 2022年1月号
あけましておめでとうございます。
今年も学研教室をよろしくお願いいたします。
なかなか安心できる日常が戻ってきませんが、
これからも感染対策には十分留意していきます。
2021年の年間出生数が80万人を割り込むという危機的な状況になっています。【子どもの数が減る→労働人口が減る→国力が衰退する】というマイナスのシナリオを回避するには、これからの日本を背負って立つ子どもたち一人一人のレベルアップをすることが必要です。
① 実際の社会や生活で生きて働く「知識・技能」
② 未知の状況にも対応できる「思考力・判断力・表現力」
③ 学びを人生や社会に活かそうとする「学びに向かう力」
を身につけることが大切です。これらの力は学習指導要領にも明記されています。
先のわからない時代、これらの力をしっかり身につけられるのは学研教材です。学習は子どもたちにとって大きな力になると信じています。これからも通ってくれる子どもたちの成長を楽しみに指導していきたいと思っています。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
全国共通テストを実施します
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
プリント学習コースの小学生全員に「全国共通テスト」を実施します。原則として全員受験をお願いします。
このテストは学年級で受験し、これまでの学習がどの程度定着しているかをはかります。ご負担をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。時間などの詳細につきましては後日ご連絡致します。
●阪急伊丹駅前キャンパス 1月31日(月)
●新伊丹ありおかキャンパス 2月1日(火)
●新伊丹キャンパス 2月3日(木)・4日(金)
●受験料 1,620円