見出し画像

【無職日記!】友人の写真展から改めて気づいた、写真の素晴らしさ。

名古屋の市役所駅付近にあるカフェで、友人が写真展をやるんです。

2月4日から、24日まで。

その写真を見ると、”身近にある小さな幸せを見逃さないようにしよう。”と思わされます。

というのも、僕らは日常を流れの中で見ているじゃないですか。

地元を歩いてる時、友人と飲んでる時、部屋にいる時。全部を流れるように見ている。

だからこそ、身近な幸せも、どうしても流れて見えてしまう。

でも写真は、その流れの中にある幸せな一瞬を、切り取ることができる。

地元のこの季節だからこそ見える素晴らしい景色。友人と笑い合う瞬間。部屋に入ってくる優しい陽の光。

割とその幸せな瞬間はあるけど、社会の忙しさや、なにかのストレスがあると、たまに見逃してしまう時、思い出せない時があったりするかもしれません。

でも、幸せな一瞬を切り取った写真を見返せば、思い出せるかもしれないなあ、なんて思いました。

写真って良いなあ。

流れの中で見る光景と、一瞬を切り取った光景では、まったく感じ方が違う。

本当に面白い。



いいなと思ったら応援しよう!

揚げ物に弱くなってきた。
コツコツやっていきます。