見出し画像

実家のコタツから2019年を振り返る

半年ぶりに地元新潟の田舎に帰ってきて、今年1年を振り返る時間ができたので
備忘録も兼ねてnoteを書こうと思います。

目次
①2019年元旦に立てた目標について振り返る
②2019年前半「葛藤」
③2019年後半「行動」
④2020年に向けて

①2019年元旦に立てた目標について振り返る

今年の元旦に6つの目標を立てました。その6つとは、
・自分の軸を見つける
・発信力をつける
・手を動かす
・写真を撮る
・noteを活用する
・twitter更新の頻度を上げる
でした。この後にもつながるのですが、2019年の初めは”何者か”になることに必死だったような気がしています。
結局、自分が人生で大切にしたいこと、人生のコンパスが定まっていなかったので目標のほとんどを達成できませんでした。


②2019年前半「葛藤」

前半は本当に葛藤の時期でした。
①でも書いたように、軸が定まっていない状況で様々なことに手を出していたので「結局何がしたいんだっけ?」
「なんのためにやっているんだけ?」
という空虚な気持ちが日に日に大きくなっていました。

また同時に、現職でも環境が大きく変わり、改めて学校とは何か、教育とは何か
を考えるようになり、それが次第に、自分はこのままでいいのか?自分の人生は?という「働き方」「生き方」に関するところまで考えるようになっていきました。

友人や家族にも自分の考えを打ち明けていたので、周囲からは病んでいると思われていたと思います。(笑)


③2019年後半「行動」

明確にどのタイミングで「行動しよう!」と変わったかはわかりません。
だんだんと葛藤している自分よりも行動している自分の方が多くなったように感じます。まさに、「動きながら考えろ」でしたね。

今年初めに、前田祐二さんの「メモの魔力」を読み、自己を振り返る頻度が増え、日常的にメモをする習慣が身についたことがよかったのかもしれません。

また、話題になっている教育・自己啓発に関する本や記事を読み、実践しました。
記憶に残っているのは
幻冬舎の箕輪さんの編集した本(メモの魔力、新世界、ハッタリの流儀など)
麹町中の工藤校長の本
さる先生の本
転職に関する本(motoさん、北野さんの本)

など今年は本当にたくさんの本を読みました。
来年は今年以上に本を読もうと思います。

そして夏あたりから本格的に転職活動を開始しました。
これについてはまた、別でnoteを書こうと思います。


④2020年に向けて

今年を振り返り、来年への目標も立てました。
ざっくりいうと、
・時間を大切にする
・ネームバリューを上げる
・好きなものをもっと好きになる
かなぁ

頑張ろうと思います。

#前田裕二 #メモの魔力 #麹町中 #工藤校長 #サイボウズ #転職
#箕輪厚介 #西野亮廣 #西野エンタメ研究所

いいなと思ったら応援しよう!