【企画した商品の具現化の方法やポイントを相談する】ガキビズの支援内容
こんにちは、大垣ビジネスサポートセンターの松浦です。今回は社内でもっているアイデアを具体的に作っていくためにどうすればよいか、またモノを形にしていく際の留意点などに関する支援内容についてご紹介します。
ものづくり空間Fab-coreと連携
ガキビズの事務所があるソフトピアエリアにものづくり空間Fab-coreがあります。ガキビズではFab-coreと連携して、相談者さんの「アイデアを具現化したい!」のサポートをしています。
Fab-coreでは実際にデジタル工作機器を使い試作を作ることができますが、ガキビズではFab-coreを使う前に、以下のような相談を受け付けております。
・アイデアある商品をどのように形にしていけばいいか、相談したい。
・以前に製造していた商品の改良版を試作するにあたり、3Dプリンターの活用方法を相談したい。
・加工先の見つけ方を相談したい。
・スマートフォンと連携したプロダクトをどのように形にしていけばよいか、アドバイスをもらいたい。
・商品アイデアの出し方について相談したい。
などなど。
ものづくりに関する相談内容は、ガキビズのスタッフだけではなく、2021年度は月1で特別相談会を開催し、Fab-coreの運営メンバーにお越しいただいておりました。2022年度は現段階では未定ですが、今後もご要望に応じて対応していきたいと考えております。