業界未経験から外資SaaSインサイドセールスへ:Yさん転職活動サポート 後編 転職活動スケジュール
こんにちは。キャリアコーチの田治です。
前回(前編)の記事では、業界未経験者のYさんが、外資ITに転職する際に抱えていた悩みを中心に書いていきました。
まだ読めていない方は、こちらも読んでみてください。
後編では、実際の転職活動の内容について、書いていきます。
Yさんのプロファイル
年齢: 22歳
学歴: アメリカ2年生短大卒業
職歴: 新卒で人材紹介の営業として、金融業界の求職者へのアドバイスなどを行うキャリアアドバイザー業務を1年弱経験
語学力: ビジネスレベルの英語力
転職理由: 業界の先行き不安、IT営業の経験取得、汎用性のあるスキルを取得
応募業界: 外資SaaS、外資オンラインサービス
応募ポジション: 営業またはインサイドセールス
応募社数: 15社
応募経由: 直接応募、1社リファラル経由
面接まで進めた企業: 6社(最終まで進めたのは3社)
転職活動期間: 2ヶ月程
転職前の給与: 420万円
自己分析から転職活動までの流れ
転職活動のタイムライン
転職活動は、自己分析から面接対策まで行い、実際に求人には2週目から応募し始めました。Yさんからなるべく早めに転職活動を終わらせたいとの希望があったので、毎週セッションを詰め込むことで約2ヶ月で転職活動を無事終わらせることが出来ました。
自己分析の部分ででは10年後のキャリアを考えた時にどんなキャリアを歩みたいか。
そこを目指すに当たって、次のキャリア先はどこに転職すればいいのかといった部分を中心に話し合いました。
1ヶ月目
1週目
理想なキャリアについて(自己分析)
外資系業界マップ(転職前の準備)
2週目
英語職務履歴書作成(転職前の準備)
Linkedin利用方法(転職前の準備)
応募企業選定(転職前の準備)
求人に応募を始める
3週目
面接対策
模擬面接
1次面接が始まる
2ヶ月目
3週目には、最終面接を3社と実施
第一志望から4週目に内定を貰い、その日に受諾
面接結果
転職活動時間は、2ヶ月ととても短い期間で、終えることが出来ました。その中で3社は最終面接まで進むことができ、そのうちの第一志望の会社でのインサイドセールスのオファーを受けることになりました。
給与: 転職前420万円→転職後600万円
未経験で、職務経験が浅いにも関わらず、180万円の年収アップをことが出来ました。
なぜインサイドセールスに転職(Yさんのコメント)
未経験からチャレンジが出来るという事と、今後SaaS業界にてキャリアを積み上げていくのに必要なITセールスの基礎知識や経験が得られると感じたからです。
順当に行けば、外勤営業やマーケティング、またはカスタマーサクセスのポジションにステップアップが可能で、今後のキャリアの展望が一気に広がることも魅力に感じております。
サポートを受けてみた感想(Yさんのコメント)
未経験からの転職活動という事もあり、業界知識も乏しく不安が大きかったのですが、実際に田治さんとの初めての面談から約2ヶ月で第一志望のIT企業よりオファーを頂くことが出来ました。
自己分析、業界研究から始まり、過去の経験の掘り下げや面接での効率的なアプローチ方法(面接官に刺さる伝え方)など、網羅的にアドバイスを頂きました。
また田治さんご本人の外資系IT企業での実務経験を基に、ポジションの特徴や必須スキル、または将来のキャリアパスなどのポイントを明確に共有頂く事で、業務に対する具体的なイメージが湧き、複数回にわたる難解な面接をパスすることが出来たとか感じています。
IT業界やポジションの専門的な知識共有に加え、転職に対する軸や将来のキャリアパスなどについても転職者サイドに寄り添いご相談をさせて頂けることが、転職エージェントと違う一番のメリットだと感じております。
最後に
最後まで読んで頂きありがとうございました。
業界未経験の方でも戦略的に転職活動を行えば、第一志望の会社に転職する事は可能です。
引き続きキャリア相談受付中ですので、気軽にご連絡ください!
平日は21:30まで、休日は午前午後と無料キャリア相談開催しています。
問い合わせはこちらから
気軽にTwitter もしくはこちらのリンクからご登録ください!
Twitterでも年収アップの仕方や外資系への転職方法の秘訣などを発信していますので、フォローしてください!