日本のシン富裕層 なぜ彼らは一代で巨万の富を築けたのか 大森健史 朝日新書 メモ

 2022年10月発行された書籍なので、少し前の書籍です。シン富裕層を著者は以下の5つのタイプに分類しています。
①ビジネスオーナー型
②資本投下型
③ネット情報ビジネス型
④暗号資産ドリーム型
⑤相続型

このうち①、②、③は比較的想像しやすいのですが、やはり時代を感じるのは③、④です。
特に昨年2024年は仮想通貨(暗号資産)フレンドリーなトランプ氏が大統領選に圧勝したので、その割合はさらに増えたのではないかと思われます。
 著作の中でアルトコインの購入者の中に富裕層になった方が多くいると書かれていました。特にリップルを超大量購入していた方の話は驚きました。リップルはトランプ当選によるゲンスラー退任で急騰したので、今はもっと凄いことになっているのだろうなと感じました。大失敗した人ばかりなだけに、大成功したアルトコイナーはある種の常人離れした感性と度胸の持ち主でした。

アルトコイン(いわゆる草コイン)でない、王道のビットコインも2022年段階の値段を考えたら、今相当値が上がっています。長期保有者であればビットコインドリームもある程度いただろうなとも感じました。
 


いいなと思ったら応援しよう!