
【ポコチャ】好かれようとすると終わる
※この記事は有料設定ですが、購入をせずにほぼ全文を読めます。
購入で読めるようになる部分には、お礼の一言が書かれているのみです。
ライバーさんが好かれようとしていたら、リスナーさんはどういう動きをすか定まりません。だから、とりあえず来て暇つぶしをします。
人から好かれれば人から何かしてもらえるというか、良い事をしてもらえるという発想が平均的な人にはないのに、こういったライバーさんは、そういった発想です。これは明確な、煩悩の塊です。
正確には『好かれる』を履き違えているのです。ライバーさんが、リスナーさんを使って自分を好きになろうとしているのであれば、そういった都合のいい考えには、都合のいい考えが集まってきます。暇つぶしにされて当然なのです。
人は生きていくために、自分自身に役割があることが最大級の安心になります。
現代であれば、パワーバランスの乱れから、役割を与えられることが一種の奴隷のような状況になることもあり、役割を与えられるということにマイナス面を感じてしまうケースも一部ありますが、パワーバランスの乱れていない世界であれば、基本的には、役割を与えられる、得られることは報酬としては高級なものです。
それなのに役割も与えられずに、『自分のことを好きになる道具になって』えw それ共存関係が築けますかw
トンチのようですが、確かにそれも一つの役割かもしれません。しかし、一人のその為に、コミュニティを外敵から守る作業、コミュニティのメンバーの家族を養う作業、そういったものを中断して、そんなことに付き合わされるのですかwww
自分を好きになることは、各自が自前で済ませて来ることです。
何故なら、まとまりが無くなるからです。
一人でその作業を済ましてくれば、大した手間にはならないです。
一方で、誰か一人のそれをみんなで手伝うとなると、不毛な手間が莫大にかかるのです。
もう少し踏み込んで言うならば、人と共同作業をしている中で自分のことをさらに好きになる訳であって、共同作業もせずにいたら、自分のことを好きになれなくて当然とまでは言わないですが、まあそうなるかもねという話しなのです。
くれぐれも誤解しないでください。共同作業もしたくないし自分の事も自分で好きになれないという人は、たまにはいてもいいでしょう。多様性です。その存在自体に問題がある訳ではありません。
しかし、コミュニティの多くの人がそんなことを要求していたら、そのコミュニティは経済的に崩壊して営みが成立しなくなり、飢饉が発生しますwww
ゆえに、そういったややこしいことは済ましてから人と会うのです。多くの人は。
そのうえで、共同作業をして、コミュニティを維持する訳です。
もう、この流れに乗ってしまえば、個人の能力差なんて大した問題ではありません。
人それぞれベストを尽くしていれば、そういう人に文句を言う人の方が軽蔑される話しです。
そろそろ具体的な話しに戻ります。
好かれたいライバーさんは、よく言います。
『仕事の疲れを、夜ここに来て癒しにしてほしいな、いっぱいお話ししよう、あなたの居場所はここだよ』
これだと、ライバーさんの言う、疲れた人には癒しになりません。
高級な報酬が用意されていないからです。
『お前はここに毎日ニートしに来い』と言っているようなものです。ものすごく失礼なことを言っていますwww
人様の人生を何だと思っているんだwww
タイムイズマネーですwww
たまにだったり、最初のうちは『いいねー、楽できるわぁ』です。
しかし、そんなことを毎日ずっと続けてなんていられません。
そうなると、やはり、役割を与えなければなのです。
役割を与えるには、何かを目指さなければなりません。
役割を与えられる人それぞれが同じ方向を向いていないといけません。
『私のことを好きになって』だとバラバラのバラになりますwww
役割が無ければ、居場所になりません。仕事がなければ、居場所になりません。居場所にならないところに、手間暇かける人は、極めて少ないです。
今回の話しは、今後も、まったく違う側面から、何度も話題にしたいと思います。様々な側面から話題にすることになるので、もしかすると矛盾した話しに聞こえるかもしれませんが、どこかのタイミングで1つの線に繋げます。
#ポコチャ
#Pococha
#ライバーのKANAME
#ぽこちゃ
※当該記事は私が2023年4月15日に発表したものを、note用に一部加筆修正したものです。
コチラの記事も是非
ここから先は
¥ 5,555
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?