
観光地で歩いて回る
こんにちは、広報局2年のえなです。なんか気づいたらもう2年生の後半戦に突入しておりびっくりする毎日です。
さて、夏休みが終わった直後ですのでせっかくなので旅行中のことでも書こうかな〜と思います。
先日、石川旅行へ行ってまいりました!私にとって初めての北陸です。もちろん金沢21世紀美術館、兼六園、ひがし茶屋街、近江町市場などなど有名どころにはだいたい赴きましたが、それとは別にちょっと印象的な出来事がありました。
観光地巡りとは別に、市街地から近からず遠からずな場所を歩き回る機会がありました。その帰り道、「なんか賑やかな箇所があるな〜」と寄ってみたところ、ローカルの夏祭りが開催されていました。夜に通りかかったのもありほぼ終盤の雰囲気ではありましたが、こういうこぢんまりしたお祭りを目の当たりにしてなんとなく小さい頃を思い出しました。住宅街の中にある小規模な広場を借りて行われる祭り。地域の人による地域の人のためのお祭り。大きくなってから地域の祭りに行けていなかったのと上京組であることから、地元がなんだか懐かしくなりました。地元の人で記憶に残っている人は少ないけど、夏祭りシーズンに帰省することがあったら雰囲気を味わいに様子だけでも見に行きたい。
観光地を見て回る旅行ももちろん楽しいですが、そこで暮らす人々の生活を目にするというのもまた趣がありますね。
お祭りの写真は個人情報が多いので、代わりに旅行中に撮った写真を何枚かおすそ分けします。ちなみに3日間で75000歩歩いたらしいです。



外語祭も近づきつつあり、私たちも絶賛準備中です。せわしない日々が続いていますが、同時に外語祭に向けて全力で頑張りたい気持ちが日に日に強まっています!今年度の外語祭もぜひいらしてください~!お待ちしております!
えな(広報局2年)