
夏のお気に入り古着
こんにちは、広報局2年の古着オタクです。
外実のことを書こうかと思いましたが、今年は古着屋でのバイトも初めて古着漬けの日々を送っていたので、夏に買ったお気に入りのTシャツを解説していこうと思います。
・John Lawrence Sullivan "The Sullivans" Black Panther T shirt


日本のモード系ブランド、ジョンローレンスサリバンの企画で、おそらくYoshirottenというアーティストがデザインした、2010~13年ごろのTシャツです。
そもそもサリバンは独創的なジャケットやスラックスのデザイン、ルーズシルエットなジーンズなどが有名で、渋谷パルコに入るくらいの評価を確立しています。デザイナーが元ボクサーの柳川荒士氏であることでも知られています。
ぴったりと吸い付くようなサイズ感と短めの着丈が、今のAラインシルエットのトレンドにがっちりハマっている時点でもう買いでした。
しかしさらに調べてみると、この時のデザインはどうやら1960~70年ごろの米国のブラックエンパワーメント運動で有名なブラックパンサー党に強く影響を受けているらしく、そのリスペクトをするという意味で、コンテクストに富んだ一品だったのです。
僕はこういうメッセージ性や文化とのつながりを感じさせる服が大好きなので、手に入れられたことがとても嬉しくてめちゃくちゃ着ています。
買ったところは渋谷のKAMEという古着屋です。高校生のころからお世話になっているところで、商品も店員も最高に面白いです。
すっかり語ってしまいましたが、洋服好きな方が見つけていただけたら幸いです。ちなみにですが、外語祭に向けた実務も、ちゃんとやってますよ。
古着オタク(広報局2年)