見出し画像

その時も泣いていました


最近泣いてないな
なんて思いました。

泣きたいわけではないんですが。

私はドラマや映画を観て、マンガや小説を読んで
泣いたことは一度もありません。多分。
感情移入できてないんですかね。
これで涙を流す人たちは共感力?
が強いんでしょうか?
もしこのシチュエーションに自分がいたら、
もし自分の立場なら
と感じて涙が流れるんでしょうか。


煉獄さんのときも泣かなかったし。
まあ私のような
30代の男がボロ泣きしてても
絵面的にはどうなのか
と思ってしまいますが。

話は共感というか人の気持ちを考える慮る
という点に関して。
これはここ数年の私のテーマであります。

私は人の気持ちに寄り添う
人の気持ちを考えるというのが
苦手だというのが
近年の研究結果でわかってきていまして
心無い言葉や行動をしてしまったり
人に不快な思いをさせてしまうことが
人より多いです。
精神的に子供なんですね。
それを良しとはしませんよ。

人の気持ちを考える。
いまこの話題でこの発言は適切か。
この言動を相手はどう受け取るんだろうか。

こういうのに気を配りたいのです。
しかし友達の少ない私は人と話す機会がめっぽう少ないのです。
(こういう性格なので友達が少ないのかもしれませんが)

よく看護師さんが患者さんの話を聞くのを
傾聴と言うんですが。
私が入院していた頃
看護師さんに話を聞いてもらったとき
先生に話を聞いてもらったとき
安心感を感じていたと思います。
その時私は泣いていました。
大人になってから泣いたのは
久しぶりだったと思います。

その当時の私はどうしようもなく不安定で
何もできなくての状態でした。
その結果
悲しくさせてしまった人もいます。
その時も
その人の気持ちがわからなかったのです。
今もわかってるのかわかりません。

そうなってはじめて
これがだめなんだと知りました。
知りましたが
どうしたらいいかはわかりませんでした。
どうしたらいいかわからなくなって
考えるのだから遅いんですね。


触れるのが怖くなって
大事なものに気づくというやつです。


考えるのが普通なはずですが。


昔より考えているつもりですが
どう見えているかはわからないですね。

考えるのをやめないことですね。

WA



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?