BASIC GRAMMAR IN USE 。。。現時点の取り組みを整理してみる
【英会話チャレンジ・第3シーズン/7-9か月】
いきなりのオンライン英会話で撃沈した第1シーズン(1-3月)
なんとかかんとか中学英語を舐め返した第2シーズン(4-6月)
ラテンのダンス・フェスを満喫する!という野望の元(笑)
英語力ゼロから唐突に思い立っての音読を軸にした英会話チャレンジ!
第3シーズンは英語にもっと慣れて体に沁み込ませるのだっ!
・・・エネルギッシュな夏、ラテンの夏・・・ノリノリでっ(笑)
-----------------------------------------------------------------------------
BASIC GRAMMAR IN USE、地味にやってます。
ちなみに、入手してからまだ1か月経過していませんが、
現時点での取り組み方をちょこっと整理してみますか。
なんとなくですが、普通の文法教材よりも親しみやすい気がします。
どうも、自分は、文法の日本語用語がダメっぽいです。
関係代名詞、現在完了進行形、分詞構文、、、
なんか、学習する気持ちが、へにょへにょへにょ~って萎えませんか?
または、わぁぁぁーーーーっ!(ちゃぶ台返し)みたくなりませんか?
なんかね、この日本語の用語を理解しようとしちゃう感じで、、、
この用語と英文の用法を関連付けようとしちゃう感じで、、、
本来の英語の理解に上手く繋がらないっつーか、、、とにかく嫌い(笑)
その点、BASIC GRAMMAR IN USE の解説はあっさり🎵
最初、全面英語で大丈夫なのか????????って不安でしたが、
今のところ、読むのに苦労はしていません。
(ちゃんと理解しているかどうかは別問題、笑)
んで、どんなことをしてるかと言うと、、、
・最低1日1ユニット、調子よければもっとやろー!って思ってたけど、
実際は2、3日に1ユニットより遅いくらいのペース💦
これだと1周するのに1年かかる。。。。。。。。。
・とりあえず、挿絵や図なども眺めながらゆっくり読む。適度に声もだす。
たまにわからない単語やフレーズがあるので調べる。
・ブロックごとに音声を聞いて、数回、気が向いたら数十回、声に出す。
オーバーラッピング、リピーティング、シャドーイング混ぜ合わせ
・練習問題をやる…はずが、実はかなり放置しててあんまりやってない💦
・気が向いた時に音声を繰り返し聞きながら、例文を書写、意訳も付ける
・書写したのを使って瞬間英作文、リピーティングやシャドーイングもやる
・何ユニット分かを歩きながら聞き流し、歩きながらブツブツ言う
・何ユニット分か、紙で持ち歩いて、気が向いたらちょこちょこ眺める
…と、まぁ、こんな感じです。
あらためて書き出すと、ヘヴィユーザみたいな印象を受けますね(笑)
実際は、そんなに根を詰めてはやってないです。
隙間時間とかに10分~15分くらいブツ切りにちょこちょこやってる感じで、
むしろ、もっと濃ぃぃぃぃぃぃぃぃぃ~、ガッツリ実になる、
素敵すぎる取り組み方はないかなぁ、、、と模索してたりします。
まぁ、でも、あんまり濃くない、
気楽な隙間ブツ切り学習が自分に合ってるのかもしれません。
そして、隙間ブツ切りにはなんといっても音声と紙の持ち歩きが便利🎵
スマホからサイトアクセスはできるけど、
やっぱり小さくて見にくいし、操作しにくいし、
音声をまとめて再生できないから、ちょい不便、
やっぱMP3と紙だよね。
どこかのブログで、本をばらして持ち歩いてます!とか、
演習問題は何度もやるから書き込まないで別の紙に!とか、
あれこれ見たけど、そんなことしなくても、、、
ebookをPCにインストールすると、
音声ファイルも各ページの画像ファイルもPC上に展開されますよね。
これを思いっきり活用させてもらってます。
聴き放題🎵印刷し放題🎵
取り組み方のプチ悩みは、
・もうひと工夫した素敵な有効活用の仕方があるんじゃないか、、、
・演習問題、ほぼやってないからちゃんとやろうかどうしようか、、、
・全体の進みが遅すぎるから、もっとサラッと一周舐めてみようか、、、
はい、今のところ、そんな感じです。
まだ、安定しないなぁ。。。。。もうちょっと試行錯誤してみますね。