見出し画像

大型大会の歩き方 -No Gake No Life-

初めての方は初めまして!
鹿児島と宮崎でポケカを嗜んでおります
Gaharaと申します。

今回はJCS前という事もあり、
大型大会に参加する時の準備面や
心構え的なものを言語化出来ればと思い
本記事を執筆致しました。

大型大会に初めて参加する方向けですので
本当に初歩的な内容となります。
少しでも何かの参考になれば幸いです🙇🏻‍♂️

また本記事は全文無料の
投げ銭方式とさせていただきます!
気が向いたらよろしくお願いします!
Gaharaがめちゃくちゃ喜びます✨

それでは本文へどうぞ!

1.自己紹介

まずは簡単に私の自己紹介を致します。
・アラサー新米パパのポケカプレイヤー
・スターバースからポケカデビュー
・ポニ石ファンクラブ所属
特技は崖登りと休日出勤です!

大型大会の戦績は以下の通りです。

◆2023シーズン

・CL愛知 ロストカイオーガ 3-3 ドロップ

・PJCS ロストカイオーガ Day2進出
→Day1:8-2 Day2:1-2 最終80位

初めてのDay2

◆2024シーズン

・CL横浜 ロストカイオーガ Day2進出
→Day1:7-2 Day2:4-1 最終43位

TOP32オポ落ちONC

・CL京都 ロストカイオーガ 5-3 ドロップ

2-2から執念の勝利賞

・CL愛知 ロストバレット Day2進出
→Day1:7-2 Day2:4-1 最終56位

note読んでね!!(宣伝

運が良い事が大前提ですが、
かなり良い成績を残せていると思います。

自分のやり方が実際に正しいか分かりませんが
これから大型大会に挑戦する方々にとって
何かしらの気づきになれば幸いです。

2.準備編

1.環境予想

まずはCL当日の環境予想について…
基本的なTier表は直近のシティリーグの結果を
参考にする形で問題ないのですが、
大型大会特有のシェア変動があるのでご注意を。

特有の変動について解説すると
CL9戦・JCS10戦と長丁場な大会の為、
コンセプトが明確なデッキが
好まれる傾向にあります。

例としてはアルセウスVSTAR軸や
ルギアVSTAR・ミライドンが該当します。

理由は次の項目で解説しますが、
普段参加するシティリーグや自主大会と比較して
これらのデッキのシェアが
伸びやすい傾向にありますので
予想する際にはその点も考慮に入れましょう!

後は環境予想を元にデッキ選択や
採用札の調整をして当日まで備えましょう

シェア率の変遷スピードはとても早いので
どの程度メタが回るかを考える事は
準備する中でかなり大事だと思います。

2.デッキ選択

環境予想と並行しながら
大会当日に使用するデッキを考えます。

個人的に選択するデッキの大前提として

練度に自信がある

この事は必須かと思います。

ここで誤解して欲しくないのは
練度に自信がある⭕️ 高い❌という事です。

誰かと比べるとかではなくて
あくまでも自分が自信を持って握れるかを
基準に考えてください。

自信の持ち方は練習量でも良いですし
はたまた考察量でも良いです。

極端な言い方をすると
0-3しても後悔のないデッキ選択をする
という事を心がけてもらえればと思います。
まあ自信あるデッキでも負ける時は負けます


ここからはオススメの
デッキタイプの解説を行います。

先ほどにも説明させていただいた通り、
・ルギアVSTAR
・アルセウスVSTAR系統
・ミライドン
上記の3デッキは大型大会に向いています。

共通点としてはどのデッキも
コンセプトが明確であり、
プレイミスが起きにくい系統のデッキです。

自分の動きがハッキリしているので
相手の盤面に集中しやすくなったり、
試合の分岐点でも時間をかけて選択が出来ます。

特に初参加の初戦や崖、大会終盤では
かなりストレスがかかる事が予想されますので
プレイミスが起きにくいデッキタイプの
評価が高くなる事は当然かと考えます。

普段と違う環境、違う相手、
試合会場の独特な雰囲気の中で
普段と同じ動きが出来る事は
大きなアドバンテージになります。

もちろん自信のあるデッキを持っている方は
そのデッキを使う方向で問題ないと思います。

ただ、繰り返しになりますが大型大会は
CLで9戦、JCSで10戦を戦いますので
カロリー高めのデッキを考えている方々は
スタミナ切れしないよう頑張ってください…

大型大会の雰囲気は本当に独特です。
そもそも参加するハードルが高め
(遠征費・参加権が抽選)なので
初参加時は特に緊張すると思います。
※こちらは個人差があります

余談ですが筆者自身も初参加のCLでは緊張で
リソース管理・サイドプランが全て真っ白になり
ガン有利対面を落としています。

調子が良くて連勝スタートならまだしも
展開が悪いと普段の力を出せなかったりします。

その辺は個人によって違う部分なので
周りの仲間とも相談しながら
デッキ選択をすると良いと思います。

3.デッキバランス調整

ここでは私個人の意見を全面に出した
大型大会向けのバランス調整を解説します。

本当にシンプルな話なのですが、
全力で安定構築に寄せろ!!
はい、以上です笑

大前提として大型大会は
2敗してもDay2に進めるという事で
極論2敗が許容される大会です。

勝てる構築<負けない構築
の意識でバランス調整をしてください。

メタカードを詰め込み過ぎる事で
本来のデッキパワーを落としてしまうと
有利対面への勝率を下げる事に繋がりますので
基本的にはデッキは丸く作りましょう!

某ネコ○イさんみたいに
古代バレットにシンオウ神殿を入れるのはNG

ある特定のデッキに対して
勝率が極端に跳ね上がるのであれば
採用を検討すべきなのでしょうが、
そもそも狙ったデッキと
その大会中に何回対面するのか?
という話にも絡んできます。

それよりもデッキパワーを確保して
全対面への勝率を数%上げた方が
最終的な成績は良くなると考えています。

もちろん意識外からの一撃で
試合が決まる事もありますので、
サプライズ枠として1枠を割く分には
むしろ推奨するまであります。

安定構築に寄せつつ
数枚メタカードを差し込むという
バランスが良いかと思います!
試行回数を積んで調整してください!!

4.食料確保

こちらは会場付近の
ホテルに宿泊する場合の話になります。

まず大会中にお昼休憩はありますが、
長めの休憩(30〜45分)くらいの感覚なので
近くの売店やコンビニに向かって
食料を調達する事は時間的に少し難しいです。

それこそ会場を出入りするのに
再入場手続き(荷物検査等)があるので、
そこで行列に巻き込まれると
次の対戦に遅れてしまうリスクもあります。

従って事前にゼリー飲料や携帯食料、水を
準備して会場入りする必要があります。

しかし会場近くのホテルには
大会参加者が多く宿泊しているので
近くのコンビニはゼリー飲料が枯れていたり
凄く並ぶ必要が出てきますので、
可能であれば地元で調達しましょう
筆者は自宅付近のコスモスで購入しています

いつもお世話になっています🙇🏻‍♂️

この内容は会場によって
ギャップがありますので参考程度に…

3.大会編

ここからは大型大会中の
注意事項について解説していきます。

1.チェックイン後の待ち時間

Day1に限定した内容になりますが、
会場に着いてチェックインした後から
実際に対戦開始の時間になるまで
かなりの待ち時間があります。

例)愛知CL グループA
8:30〜9:30受付 試合開始10:00〜

本当に待ち長いです…

遅刻は絶対にNGなので
早めにチェックインしがちですが、
そこから対戦開始まで1時間待つ事もあります。

そんな時は会場を散策したりして
気分転換をしながら待ち時間を潰してください。

会場内の所定のエリアで待っていると
緊張が加速してしまう可能性がありますので、
同行者とお喋りしたりして
なるべくリラックスして待ちましょう。

2.対戦相手と仲良くなり得

大型大会では当然ながら
初めましての方との対戦ばかりです。

普段は対戦出来ない他のエリアの方とも
交流出来る機会なので
積極的にコミュニケーションを取りましょう!

・今日はどちらから来られましたか?
某四天王の動画でもありましたが、
この質問は初手バトルVIPパス(挨拶)です。
特に南九州勢の我々遠征組にとって
展開(会話)を無限に広げてくれる札ですので
バンバン使っていきましょう!笑

真面目な話もすると…
特にCLは初参加の方やポケカ始めたての方も
参加されている大会になります。

時間切れ両負けを知らない方と
対面する可能性もありますので、
確りと確認をしてお互いが気持ち良く
対戦出来るように努力しましょう!

色々書いていますが、
ぶっちゃけ対戦前も待ち時間が結構あるので
周りの卓の方を含めて
楽しくお喋りする方がリラックス出来ます。

3.対戦中は怪しい動きをしない

不正はしないさせない疑わせない!

私自身は以下3つは常に意識しています
・相手の番の間は基本的にハンドを置く
・トラッシュを触る時は相手に声かけ
・シャッフル中は顔を背ける

簡単な事ですので徹底しましょう!
そしてこちらからも相手が
不審な行動をしていないかどうか
常に意識して見るようにしましょう!

4.時間は普段以上に注意!

大型大会では緊張や疲労で
普段より時間がかかってしまいます。
タイマーは見える場所に配置されているので
常に気にかけるようにしましょう。

もし対戦卓の場所の関係で
相手の位置からタイマーの確認が大変そうなら
適宜残り時間を共有するのも1つです。

25分の対戦時間はお相手と共有です!!

お互いに時間内で収める努力をして
楽しく対戦を出来るようにしましょう!

大型大会ではDay1のオポメントは
Day2に持ち越さないので
正直、両負けする事のリスクは少ないです。

勝ち筋は最後まで追うべきですが、
時間内に決着が着くように
お相手と協力して対戦を進めましょう!

暴論ですが、時間さえ使えば
最善に近い選択は誰にでも出来ます。
ただ、限られた時間の中で
取れる選択の強さがあなたの実力です。

対戦の中でお相手にも時間を渡し
自分も必要な時に時間を貰いながら
大舞台での対戦を楽しんでください!

5.対戦間は栄養補給を!

大型大会は長丁場ですので、
1戦毎に栄養補給をして
スタミナ切れがないよう気をつけましょう!

個人差はあると思いますが、
ラムネ等のブドウ糖は摂取し得です。
大会終盤まで集中を切らさないように!!

特に6,7戦目は疲れが出やすいです。
疲れがあると普段では考えられないような
ミスをしでかしてしまう事もあります。
こまめな栄養補給を心がけましょう!

筆者も崩スタ見落とし事件や
ハンドにミラゲあると錯覚事件など
まあまあやらかしてます笑

4.Day2編

お相手は全員強いです。
頑張ってください。

5.まとめ

簡単ではありますが
以上が大型大会の歩き方になります。

参加された事がある方からすれば
何を当たり前の事を…
と思われているでしょうが
どうかご容赦ください。
僕が1番強く思っています笑

ここから懺悔というか率直な感想なんですが、

このnoteを書くにあたり
大型大会と相性が良い理由を言語化出来ればと
色々と考えてはみましたが、
これと言った理由が見つかりませんでした。

1つ言える事があるとすれば
"自分の得意なデッキの刺さりが良かった"
この事に尽きるかと思います。

本当に身も蓋もありませんが、
現環境はある程度どのデッキを握っても
勝てるし負ける環境だと考えています。

従って自信のあるデッキを握る事が
自ずと勝率を高める事に
繋がっているのではないかと…

僕は1つのデッキをひたすら握る質なので
デッキの練度(練習量や経験)は
それなりに自信があります。

唯一の長所ですが、僕は連戦が続いても
それなりのレベルで回し続けるスタミナと
10戦までならリソース管理もちゃんと出来ます。

色々なデッキを器用に使う事は苦手ですが、
1つのデッキと向き合うのは好きな方です。

そのスタイルがたまたま刺さる環境で
大会当日が強い日だった事も合わさって
良い結果を残せたんだなと結論付けました。

正直、僕より強いプレイヤーは
南九州勢だけでも本当にたくさんいますし
調整メンバーが強過ぎるので
メンバー内では普通に弱い方だと思います。
いや、仕方ないよな??

普段対戦している南九州勢は
僕を物差し代わりにしてもらえれば
皆さんにDay2進出のチャンスが
大いにある事がハッキリ分かると思います。

後は当日までの環境予想と
デッキの練度を上げる事を頑張って
大会前には神社にお参りをすれば完璧です!笑

このnoteを読んで大型大会の輪郭を
少しでもイメージしてもらえると嬉しいです。

6.あとがたり

後日談、というか今回のオチ

ここまで読んでくださって
ありがとうございます。
本当に僅かでも気づきがあれば幸いです。

僕自身、大型大会の楽しさにハマってしまい
1人でも多くの人がチャレンジしてくれると
嬉しいなと思っています。

試合前と後にグループで集合して
勝ち負けを報告しながら
次の対戦に向かう時間が凄く楽しいです。

そして強い人と会えたり戦えたりするのは
大型大会ならではだと思います。

特に今回のJCSは去年以上の
激戦が予想されますので
参加出来る方は最大限楽しんでください!

僕も去年のJCSは
Justice君とバンビさんと最後まで走り、
崖でakさんと時間ギリギリの激闘を乗り越え、
初代四天王のあめれさんと対戦が出来、
本当に楽しい大会だったと強く思います。

それと同時に今年参加出来ない事が
本当に悔しくて堪らないです。

その分も今年参加される方に
何かしらのサポートが出来ればと思ってますので
時間の許す限り壁役等を頑張ります!
いつでもお声かけください!

それでは繰り返しになりますが、
最後まで読んでいただき
本当にありがとうございました🙇🏻‍♂️

それでは今回はこの辺で!
何か良い事あったら何なの?
お相手はGaharaでした👏🏻✨

ここから先は

434字 / 2画像

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?