第3章 地球に生まれてよかったーぁ!
どうもお久しぶりでございます。ゴイタリンです。
副業が忙しく、前回の投稿からやや時間が空いてしまいましたが、『GAFN Park×仮想通貨』書いていきますよー!!前回の内容を忘れちゃったなんておっちょこちょいがいるのなら第1章(JKになりたい)と第2章(Paradise)確認してくださいね!!
そうそう。ゴイが副業に奔走している間に社長(フォーちゃん)がなんかゴイのキャラソン作ったらしいんですよ。なかなか良いんです(小並感)。無料でダウンロードできるからみんなも聞いてみてね!!
おさらい
ここで、もはやおなじみのルールの再確認
①集合したGAFNサテライトメンバーから「円」を没収する。
②メンバーには仮想通貨「バベ」が配給される。(初期配当は1000バベ)
③公園内で様々なゲームに挑戦し「バベ」を稼いでもらう。
④途中、ゲームに有利な商品を「バベ」を使って購入できる。
⑤お酒や飲み物も「バベ」を使って購入できる。ちなみのトイレに行くのにもバベがかかる。
⑥最後に最も「バベ」を持っていた人に賞金(これは円)。
いやー新感覚ですよね。「円」没収って。笑
これは嘘でも冗談でもなく、全員の持ち物と円は月寒公園の管理棟のコインロッカーに封印されました。
そして参加者が持つのは初期配当の1000バベのみ。
さあ、スタートです!!
第1ゲーム開始
いきなりですが、最近思うんです。ギャフンの企画でみんなで楽しいことして美味しい酒飲んで。。。ほんとっ「地球に生まれてよかったーぁ!」
ということで第1ゲームは「投てき1グランプリ」!!
(先月の世界陸上楽しかったすね。織田裕二本人ではなく山本高広なのは失敬。)
その名の通り、物を一番遠くに飛ばせた人の勝利です。笑
何を投げるのかって??それはもちろんバベで購入に決まってるじゃん??
フリーマーケット形式で投げるものを販売しました。
販売品一覧(初期1000バベ)
テニスボール 1000バベ
PETボトルロケット 1000バベ
紙ヒコーキ 800バベ(在庫2)
フリスビー 800バベ
ブーメラン 700バベ
かさ 700バベ
洗濯用洗剤 600バべ
Tシャツ 500バベ
ダンボール 400バベ(在庫2)
竹とんぼ 100バベ
ん?なんかよくわかんないもの売ってない??高いものはそれなりに飛びそうだけど、洗剤??Tシャツ??
ちなみにこのゲームの配当バベは以下の通り。
手書きなので少々汚いのは失敬。
ゲームで勝てば大きい配当がゲットできる。しかし、初期1000バベで食費&投げるもの&トイレ代(笑)をやりくりなので、悩む一同。
「テニスボールとか買いたいけど、酒飲みたいしな、、、」とか「ここはまだ第一ゲーム。そこそこの結果でいいから酒飲むぜえええ」など、様々な思惑が入り混じったカオス空間となった。
いざ購入。
買い物は思い切りが大事!!
いったい何が飛びやすいの??そこはかとない疑問符を振り切れないまま、みなさん勢いで購入。笑
フリスビー、ブーメラン、洗剤、かさ、テニスボール、Tシャツを購入されたサテライトメンバーの方達
そして前回の記事でも登場した、男の中の男、M君はダンボールを購入。早速、自分好みに形にトランスフォーム!!さすが、この男はあらゆるものを従える力を持っているのである。。。
このあと、本当の円盤みたいになりました。
ちなみにGAFNもダンボールを購入しましたが、本当にダサい槍みたいなのができました。笑
他のメンバーたちも勢いよく購入!!!
そんな中、実はとんでもない勢いで誰よりも早く買い物を済ませていた猛者がいたのであった、、、、
童心忘るべからず
先ほど記載した通り、メンバーたちは勢いよくは購入はしたものの皆さんそれぞれの思惑を持っての購入だったのであろう。。。
しかし、若干1名だけ少年の心に突き動かされた本能型の将軍がいたのである。
それは、、、
通称、KAN(写真右)。現時点での全財産(1000バベ)をかけてPETボトルロケットを購入。
ちなみに、KANは大のお酒好き。酒があるなら3日は飯抜きにされても怒らない。そんな男がすぐさま購入を決意してしまうほど、この商品には漢のロマンが溢れているのである。。。
購入が済むとプラモデルを買ってもらった少年のように開封するKAN。しかし、そこには思わぬ落とし穴が潜んでいたのであった、、、
必ず最後に愛は勝つ!!
どうしたKAN!何があったんだKAN!!さっきまでの笑顔はどこ行ったんだよKAN!!!
ん??何指差してんだ??
あ、、、
もちろん商品一覧に空気入れなど無く、というか、KANはもうバベ持ってないのである。笑
頑張れKAN!!逆境も乗り越えろKAN!!心配ないからね!!
さあー波乱の中いよいよ投てきに入る一同!!
第1ゲームの死闘を制するのは誰なのか!?次回、乞うご期待!
今回はこれにて失敬。ぎゃふーん!!
(文責:ゴイタリン)
※あとがき※
今回のPETボトル事件はGAFNが事前に仕掛けておいた罠だと思われてしまうかもしれませんが、実はGAFNの3人もPETボトルロケットの落とし穴は知りませんでした。笑 全て偶然です。ノンフィクション!!
最後まで読んで頂きありがとうございます!今回の企画もしっかりnoteで配信していくので今後も乞うご期待!企画会議の様子やお便りへの質問など、Podcastで配信しています!またInstagramのライブストーリーズで当日の様子を動画で見ることが可能です!よろしければそちらもどうぞ!下記リンクから飛べます🙆♀️