GoogleMapで評価の高いお店が分かるサイトの紹介【STE-MAP】
ステマップの紹介
単純にGoogleMapで近くの駅の有名店情報として便利です。
とりあえず近隣の店で使ってみてください。
おすすめは観光地の周辺の店のチェック。
判断基準について
▼補足1
美容系すごい美容カテゴリのステマ度がとても高い傾向にありますが、
口コミ投稿に対する割引などの対価の支払いが常態化しているためです。
美容系のお店探しの際は特にステマップのご利用をオススメします。
マーケティングされてる(粗品プレゼント系)が怪しい判定多い。
整体・ネイル・サロンは一律でマーケティングされているので
口コミ自体信用できないってことがわかります。
もちろん口コミサイトもハックされてます。
▼補足2 目視でのステマ判定のコツ
ステマの可能性が高いケース
・極端に評価が高い(星4.7以上)
・開業間もないのに高評価レビュー多数(例:開業2~3か月で数十件以上の星5レビュー)
・レビュアーが累計レビュー数1〜3件の捨てアカウントばかり(割引、特典目的でアカウント作成)
・レビュアーの過去レビューのジャンル趣向、地域のバラつきが不自然(業者アカウントの可能性)
・運営スタッフが星5レビューにまめに返信している(GoogleMapマーケティングに積極的)
ということで悪いアカウント、もしくは極端なまれなレビューは怪しい。
また、Googleが評価する「レビュー返信」がまめなのも怪しいですよね。
んで以下のページに詳細なチェック方法が記載されています。
傾向について
アルゴリズム的に仕方のない前提条件です。
外人さん(観光地)の好きな店もランキング上位に来がち(かつ怪しい判定されがち)
名前替えした店は怪しい判定されがち
逆にラーメン店はニッチな人がわざわざ来訪するのでシロになりやすい
していないから(ステマしているから)よいお店(悪いお店)とは限らない
客単価難い業態がステマしている可能性が高い
件数少なければステマ判定されやすい
法律と規約について
いいなと思ったら応援しよう!
