見出し画像

半濁音がそんなに嫌いか?

2024.08.29 / タイトル画像は "ドーピング"(出典:いらすとや)


日記

自転車で出勤した。今シーズンの自転車通勤は90日め(90/98)。去年90日めとなったのは11月17日だったので今年はかなり早い。仮に明日交通機関を利用する事態になっても9割は維持は確定した。

今日8月29日は829の語呂合わせで「ハニナインの日」です。普段あまり考えることもない ハニナイン のことを少しでも考えてみてはいかがでしょうか。あなたの素敵な ハニナイン 生活に幸あらんことを。

昼頃 5G のアンテナが3本立ってるのに、iPhone の各アプリケーションでモバイル通信ができなくなった。Wifiは問題なくつながる。なんの根拠もないがモバイル通信をオン・オフしても同じ。どうせ再起動したらつながるのだろうと iPhone の電源を入れ直したらつながるようになった。直ったのは嬉しいがなぜ繋がらなくなったのか解らないのが気になる。

半濁音

ドーングをドーングと書く人は少なくない。半濁音がそんなに嫌いか?それとも半濁音をご存じない。

半濁音を濁音にしてしまう間違いは確かに多いが、逆もたまにある。例えば ロマイド だ。語源が臭化銀(シルバー・ブロマイド)であることが広く知られれば、臭素の元素記号は Br であることは誰でも知っているので、プロマイドという間違いは少なくなるはずだ。

(商品名が プロマイド だからです云々みたいな Wikipedia を見れば阿呆でもたどり着く豆知識は間に合ってます)

八つ墓村

「犬神家の一族」の水面に2本の足が逆さまに出ているシーンやそれに似た状態を「八つ墓村」と呼ぶ人はどれだけ情報社会が進化しても居なくならないだろう。もっと言うと今後もほとんど減らないだろう。

あと逆の間違いをする人(頭に懐中電灯をつけて「犬神家!」というなど)は今後も現れないだろう。頭の懐中電灯を火のついた蝋燭だと思ってる人は居るけど。

ターミナル

残念ながら Windows 上での仕事だと PowerShell を使わざるを得ないことがたまにある。とても使いにくい。せめてデフォルト状態で普通に less とか grep くらいは使えるようになって欲しい。

MacOS より Windows の方が優れている点は(その逆も)山ほどあるが、標準のターミナルに関しては MacOS が圧倒的にまともだ。優れているというよりまとも、ターミナルにそれ以外を求めない。


それでは、また明日。

いいなと思ったら応援しよう!