![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133757962/rectangle_large_type_2_48d3d85104b286611ee594429841132e.png?width=1200)
消費税マイナス10%
2024.03.12 / タイトル画像は "押入れ"(出典:いらすとや)
訃報に乗じて出品される鳥山明氏のサインが本物の訳が無い。
日記
火曜日はフライデー(虚偽報告)。
ルーシー(黒猫・♀・1歳)は押し入れが大好きで人間様が押し入れを一度開け閉めするとスイッチが入るらしく、しばらくの間「押入れに入りたい、開けろ」と言いながら押入れ前をうろちょろし始める。無駄だ諦めろ。
実情
実情を知っている当事者は、実情から離れた解釈や判断をした人を人格ごと全否定して良いと思ってるよね。
なぜだろう。知ってる自分をアピールしたいのだろうか。
消費税
「消費税ゼロ%」はなまぬるいぞ。これからは「消費税マイナス10%」だ!
1000円のものは900円で買えて、100円は国から店側に払われるのだ!財源は知らん。
バリエーション
「多様性」という言葉はまったく多様ではない。私が多様性ということばに多様性をもたらしてあげたい。
巨様性
少様性
微様性
無様性
虚様性
関係者の猛省を促したい。
元気をもらわない
私は「テレビなどで見たことがあるけど知り合いでもなんでもない人」が何かを成し遂げたり頑張ったりしているのを見て、すごいな立派だなと思うことはあっても「私も〇〇さんのように頑張ろう」という気持ちになったことがない。というか知り合いでもそう思わない。
なぜだろう。
それでは、また明日。