お馬鹿さんはどこのどいつだい
2024.05.01 / タイトル画像は "函館にある江戸時代に作られた星形のお城(城郭)五稜郭"(出典:いらすとや)
日記
そういえば書き忘れてたけど、昨日は有給休暇を取って休んだ。今日と明日は出勤。今日は晴れていたので自転車。今シーズンの自転車通勤は18日め(18/20)。
昨日サイクルコンピュータの購入を見送ったと書いたが、今日の通勤中に長年使っている旧式のサイクルコンピュータが、今朝までずっと充電していたにもかかわらず、電池不足で停止してしまった。買うしか無いのか、サイクルコンピュータ自体を諦めるか。
徳利
「徳利の注ぎ口から酒を注ぐのは縁起が悪くマナー違反」と言っているいかれたおじさんにどう言ってあげるのが良いか?みたいな記事を見かけた。
そのおじさんもただ無知なだけで、間抜けないんちきマナーにかぶれやすいだけのくだらない人だろうから、きつい言い方はやめて「それ信じてる人はじめて見ました」「低俗なマナークリエイターも迷惑ですけどそれを広める人って救いようがないですね」「あなた、ひょっとしてお莫迦さん?」くらいのマイルドな返し方に留めてあげるべきだと思う。
亜熱帯
"赤道小町ドキッ" という曲の歌詞には「恋は熱々亜熱帯」というフレーズが出てくる。
赤道なら亜熱帯ではなく熱帯なんですけど。
諭旨解雇
諭旨解雇を論旨解雇だと思っていたお馬鹿さんはどこのどいつだい?
あたしだよ!
弱い気付き
・名探偵コナンの映画の舞台が函館
・大泉洋がその映画の端役の声を担当
・現在の函館市長である大泉潤は大泉洋の兄
書いてみたものの特に面白みはないな。
それでは、また明日。