見出し画像

特に空気圧は大事

2023.10.24 / タイトル画像は "携帯用に小さく作られた自転車の空気入れ"(出典:いらすとや)


酒は魂の薬

日記

赤青黄色の衣装をつけた てんとう虫が しゃしゃり出て サンバにあわせて 自転車で出勤。今シーズンの自転車通勤は82日め(82/124)。

出る

「大きな声じゃ言えないんだけどさ、この病院のパソコン …DELL らしいよ」
「言えるよ」

空気圧

X で自転車について次の3点の重要さを訴えている人がいた。

「チェーンにちゃんと注油する」
「タイヤにちゃんと空気を入れる」
「サドルの高さを適切にする」

これ本当。特に空気圧は大事。その辺を走っている自転車の大半が見るだけで分かるくらい空気圧不足だ。入れ過ぎたらパンクしそうで怖いのかもしれないけど、空気圧不足の方が圧倒的にパンクしやすい。あと適正な空気圧の方がタイヤの転がり方がぜんぜん違うしカーブも楽になる。

どんな安いタイヤにも横に適正空気圧が書いてあるので、空気圧が分かる空気入れで一度その数値まで入れてみると、普段低い圧で乗っている人は驚くと思う。指で押さえて大体の硬さを把握しておくだけでも、空気圧表示がない空気入れを使うときの目安になる。

あと、タイヤに問題がなくても空気は抜けていくものだと思った方がいい。

ただ、空気圧にはひとつ落とし穴があって、単位が阿呆みたいにたくさんあるのだ。bar・psi・kPa・kgf/cm2・気圧 など。空気入れの表示は bar か psi あるいはその併用が多いので、そのどちらかをタイヤ側面から探せばなんとかなるはず。

だから

最近気になっている話し言葉に「だから」がある。注意して聞いていると、会話にたくさん出てくる。

相手の言葉を極々軽く否定するというか「雑に言うとそうかもしれないけど、ちゃんと表現するならもっと深くて」みたいなスタンスで補足する感じ。

飛び地

北海道の檜山支庁(振興局)は飛び地になっている。

これは2005年に檜山支庁の中央部分にあった熊石町が渡島支庁(総合振興局)にあった八雲町と新設合併して、渡島所属の八雲町になったため。

これにより八雲町は国内で唯一の太平洋・日本海の両方に面する町になった。

合併

今日知ったこと:上九一色村がもうないことは知っていたけど、今調べてみたら南北に分割されて北側は甲府市に南側は富士河口湖町に編入されたそうだ。

このように分割してそれぞれ別の市町村と合併することを「分合両用」というそうだ。この分合両用による合併は昭和の大合併ではいくつかの例があったが、平成の大合併で行われたのは上九一色村のみとのこと。

分合両用

上九一色村の分合両用合併は上の図で3のパターン。


それでは、また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?