だいずの検査
2021.05.30
日記
今日はだいずをいつもの動物病院に連れて行く日だ。よく吐くのと腎臓の数値が気になるため、数日前に決めた。もう少し早い時期に連れて行こうと思ったのだが狂犬病予防の注射で混む時期を外して今日にした。キャリーバッグに入れるのにそこそこ苦労した。血を取って分析し、爪も切ってもらった。結果、腎臓はOKでタンパク質の量が基準値より若干多かった。3ヶ月後にまた見てもらうことに。狂犬病予防の犬さんも2匹ほど来ていた。うちに帰ってしばらくだいずは怒っていた。
いろいろ
日本語で個数をあらわすときに「○つ」と言うのはひと桁の数だけだ。なぜだろう。
コンプレッサーから吐き出される空気を手のひらにあててもそれほど強い力を感じない。このことが多くの莫迦がいたずらで同僚の内蔵を破裂させる原因のひとつになってないだろうか。理科だいじ。