
小樽運河と積丹半島
北海道旅日記第5弾
北海道最初で最後の夏は6月下旬に両親を呼んでレンタカーで回った小樽を起点に積丹半島を回り羊蹄山を見て朝里温泉に泊まる旅と
妻子を7月下旬に呼んで自宅を起点に富良野を日帰り旅行と6月の旅と同様に小樽と積丹半島を周り札幌で宿泊。翌日に定山渓でラフティングと札幌観光。
身内を呼んでの観光を楽しんだ。
この三枚が6月下旬の旅における積丹半島の絶景。
私が見た北海道の海で一番美しい風景だ。
この三枚は7月下旬のやはり積丹半島
同じく積丹ブルーは健在
小樽運河は大阪で道頓堀を見るくらいお約束の場所
そして小樽での昼食は海鮮丼が定番
これに満足しない人はいないでしょという絵図では?
夜の小樽倉庫は風情があり付近にガラス工芸のお店が軒を並べる。
積丹半島からは倶知安を通り羊蹄山観光も定番コース。
朝里温泉のホテルのディナーは充実しておったなぁ
これまでどちらかと言うとマニアックな北海道旅日記を記したが、今回のは王道だろう。
北海道は広いので外せないポイントは多数あるが今回のはそのうちの一つだろう。