It doesn't have to be
本日から5日間お正月休み(振替ですな)
ミニマルライフ、ミニマルミュージック、
英語学習素材の整理、参考書を買って勉強した気になる罠。
書籍(デジタル、紙共に)、新聞、ネットニュース、ラジオ番組(ラジコ使えば無限に)、BS番組(洋画、科学番組、ドキュメンタリー)、ネットフリックス(英語字幕)山行、散策。もうお腹いっぱい。正月、地域によっては大晦日の祝いの席の馳走はその量や種類で見るもお腹いっぱいに。酒も年間のなかでは量が多い日(お酒に関する新事実2022では少量でもお酒は身体に毒と発表。ケンブリッジ大学の研究が医学誌ランセット誌にも掲載されアルコールと健康被害、死亡との因果関係でも明らかに)。
四角 大輔氏の『超 ミニマル主義』(仕事術、ワークスペース、働き方、スケジュールとタスク、デバイスと情報、思考と習慣)もしくは『超 ミニマル・ライフ』(体、 食事、 お金と働き方 、脳疲労とストレス、人間関係とコミュニケーションズ)
英語学習プログラム2月から本格再開。1月中旬中にヴァーサント受けなきゃ。レアジョブを15回分。1/15までに。1日2~3回受ければ5~8日で終わる。
ACCEEDの有料登録は1/6まで。トーシン学力POSは12月までと聞いてたが年明けも活用できる。
いやあ。お腹いっぱい。反ミニマル。
面談で上司には他部署希望(グローバル方面など)より現部署に残りエキスパート職(後進の育成の立場含む)を勧められたり迷いは多い。
息子の大学受験支援。基本的にもう成人だから親は木の陰から見守るべきだが、できる支援はしたい。
お参りなどは科学的効果はもちろんゼロ。ジンクスのからくりはイエール大学の講義で様々な事例で学んだ。過剰に神頼みの愚かさも。
1986年公開プラトーンでも見るか。今日から5日間。正月休み。