見出し画像

パリーブレストーパリへ出場するために⑤ 補給食の準備

パリーブレストーパリの1200kmを走るためには
沢山エネルギーを摂取することが必要だ。よく食べてよく飲み、エネルギーを体に蓄えそして脚を動かして消費し、また補充しなくてはならない。そんな繰り返しだ。食事はチェックポイントやエイドポイントで摂るが、問題は3時間~4時間(80㎞程度)ほど走り続けなくてはならないポイント間である。平均時速20㎞~25㎞でアップダウン込みで走っているとどんなにパワーを出力しないように気を使っていてもエネルギーは消費し、当然お腹は空く。コース上にパン屋やレストラン、スーパーなどはあるが、途中で止まって食べるのは時間のロスが生じてしまう。幸いなことに自転車は走りながら食べることが出来るスポーツでもあるので、好みの補給食を準備してみることにした。

1.補給食の計画をたててみた
①チェックポイントやエイドポイントで必ず食事をとること
②RUDEAC(ルデアック)約400㎞地点、800㎞地点ごとに補給食を入れ替える(合計3回分)
③3回の補給食の内容は均等にすること

2.補給食の種類
一応こんな感じで用意する物を分けてみた
・ゼリー系 おにぎり的な扱いで200kcal獲れる
・ジェル系 急にエネルギーが必要な時に100Kcal獲れる
・グミ系  噛んで食べた気になる。お腹を満たす気にもなる
・羊羹系  和のものがエネルギーとして恋しくなった時のために
・クッキー系 固形をお腹に入れたい。今回はプロテイン補充
・回復系 アミノ酸がいいらしいので、今回はアミノ酸メインで
・その他 補給食は飽きるので、塩分やミネラルをとることも目的として

3.補給食の編成
基本はすぐにエネルギーになるジェルを中心に1時間経過した時点からとりはじめる。クッキー系は胃に余裕がある時に中間地点あたりで摂取する。ベビースターは甘いのに飽きた時。塩分などは足りないと感じた時にとる。基本はフロントバッグ(ハンドルバッグ)に入れておき、トップチューブ上のバッグにすぐに取り出しやすいようにも容易しておく。

ゼリー系×1 ジェル系×5 グミ系×1 羊羹×1 クッキー系×1
回復系×3 その他 ベビースター×1 他
ドリンク1袋 

4.実際に用意したものたち 
実際に用意した補給食は以下となる。今回のPBP参加にあたり神原さんが激励のためGUエナジーを差し入れしてくれたことをきっかけに編成をおこなった。その後モンベルや薬局に行き用意していたが、出発前日にべーやんが心配してカフェインやマグネシウムが入ったエナジーをいくつか差し入れてくれたおかげで編成を完成することができた。

色々な種類の補給食 どれも重要だ

■ジェル系
・GUリキッドエナジー レモネード×3 オレンジ×3 ストロベリーバナナ×2
・Mag-On エナジージェル ウメ アップル
・アスリチューン ポケットエナジー オレンジ
・メダリスト エナジージェル コーヒー&ハニー 塩ジェル
・チャレンジャーパワーリキッド
神原さんが今シーズンのブルべで差し入れてくれたGUリキッドエナジーを中心に準備を行った。チューっと吸ってすぐにエネルギーになるのが有難い。私の好みはオレンジ。Mag-Onのウメは日本の風味が欲しい時にばっちり。そして最後は地元横浜に馴染みのあるアスリチューン。いくつかにマグネシウムが入っていて頭痛や足攣り帽子になった。

■ゼリー系
・森永 inゼリー エナジー
・明治 即効元気ゼリー
200kcalも取れるのでありがたいものだったが、それなりの重さもあるので4400kmにつき1個、後ろのポケットに入れて使用した。森永inゼリーは補給ゼリーのスタンダード的な存在。昔ヴィーダインゼリーだったのが名前が変わったみたい。即効元気は栄養ドリンクみたいな風味なので、気持ち的にシャキッとするため日本で走った時も愛用していた。

■羊羹系
・スポーツYO-KAN あずき×2 コーヒー
日本人ならやっぱり羊羹は外せない。スポーツ羊羹は開けるのが楽なのでトップチューブバッグに入れてサッと取り出してパクっと食べる。カフェインが入っているのがポイント

■グミ系
・GUエナジーCHEWS スイカ ライム
このラインナップの他に明治グミも用意。気持ち的にもぐもぐしたい時。ジェルに飽きた時に使用。GUエナジーのスイカは色々な味に飽きた時に重宝。

■クッキー系 
前田製菓 WAY TO GO ハイプロテインクッキー カフェインプラス×2
事前に食べてみたが、結構おいしい。この美味しいっていうのがとっても大切。プロテインをとりたい時。特に中盤終盤あたりで使おうと用意。

■回復系
アミノバイタル アクティブファイン
アミノ3900 BCAA
亡くなった叔父からもらったもの。沢山あるのでちょっと疲れたなと言う時にササッと飲める。アミノバイタルは昔からなんかの回復で使っていた。

■その他
チョコレート TONYS CHOCO  LONELY
ラムネ
ベビースターラーメン 3袋
梅肉チューブ
パラチノース
カレー
暑くなるかもしれないが、夜の走行の時に気分を変えるためのチョコレート。ラムネはブドウ糖なので頭が疲れたなと思ったらサッと食べられる。ポケットに入れておくだけでサッととれる、日本の素晴らしい駄菓子。
ベビースターラーメンは日本食に恋しくなった時、塩分を接種したい時のもの。チキン、塩、焼きそば味を用意。ちょっと食べずらいが味は安らぎを感じるので良いかと。梅肉チューブは塩分・クエン酸をとりたい時や攣り防止のために用意。ただちょっと胃に負担がかかるのが難点だが美味しい。
カレーはフランスのご飯に飽きてしまったときのためのもの。

■ドリンク
DAKARA
アミノバイタル
塩分の入っているものだったら何でも良かったのでこちらを用意。ここにパラチノースを入れて飲んだ。

準備はこんな感じ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?