見出し画像

「儲かり業界」ニュース! 写真2枚で体型サイズがほぼピッタリ測れるアプリ、店内を計測して売上げUP …業界紙記者に聞く景気のいい話

ここ連日、テレビや新聞で景気のいいニュースがなかなか見当たらない…。大変なニュースに隠れて気づいてないけど、色んな業界に「がっちりなニュース」があるはずだ!

今週の『がっちりマンデー!!』は、「気付いてなかったけど実はあった!儲かり業界ニュース!」。

全国に2000紙あるという業界新聞の記者さん編集者さんたちに、この時期あんまり話題になってないけどスゴイ!というものを徹底取材!

すると、やっぱり結構ありました!!

日本種苗新聞が驚いた! スイカ最大の弱点を克服した奇跡の儲かりスイカ誕生! アパレル業界に革命児、現る! 写真たった2枚で、全身24箇所のサイズが測れる技術が完成!?

こんなときでもちゃんとみんな考えてる! 驚きの儲かりニュースに目が離せません!
※以下、8月9日放送の書き起こしです。

写真を2枚で24ヵ所の体型サイズが測れるアプリ

まず最初に向かったのは…

画像1

東京・日本橋にある「繊研新聞」。

最新ファッションはもちろん、こちら、アパレル関連ならなんでもこいの専門紙。編集局長の矢野剛さんによると、服の「サイズ」についての スゴい技術が出てきたらしい。

矢野さん:アパレル製品にとってピッタリしたサイズを選べるかは、消費者にとってみると非常に大きな要素になります。写真を使ってわずか2枚で採寸できる。ファッションビジネスの仕組みや構造が大きく変わっていくと思います。

画像2

「アパレル業界に革命!写真2枚で体のサイズが分かっちゃう!?」

確かに、今や服もネットで買う時代。体のサイズが簡単に分かれば、より服が売れる。しかしこれまで、この手の技術は、とっても面倒だったり、そのわりに正確じゃなかったり、とあんまりうまくいってなかった。もし、この話が本当なら、かなりのビッグニュース!

というわけで…その気になる採寸システムを作ったという…

画像3

「Bodygram」へ

ジン社長:こんにちは!社長のジンです。

画像4

出迎えてくれたのは、マレーシア出身の創業者、ジン・コーさん。

「Bodygram」は、システムができてから、まだ1年にもかかわらず、早くも年商1.7億円と、かなりがっちりな予感! 早速、その採寸システムがどんなものなのか、教えていただくと…。

ジン社長:写真を2枚撮るだけで、全身のサイズデータが、たった10秒で出てくる無料アプリです。これは魔法ですよ!

社長いわく、服を着た状態で写真を2枚撮るだけで、体の24箇所のサイズが全部分かっちゃうという!にわかには信じがたいですが、番組スタッフがチャレンジしてみることに!

画像5

まずはアプリに、年齢や身長、体重などを入力。そして…

画像6

正面、真横、2枚の写真を撮る!すると…

画像7

スタッフ:あ、出てきた 出てきた!

確かに、あっという間に、ウエストや首周り、股下や太もも周りまで、すぐに出てきました!でも、大事なのは、このサイズが合ってるかどうか。

実際に、この結果をみせずに、採寸のプロに 一か所ずつ測ってもらいます…

画像8

担当者さん:首回り40.1cm 誤差1.2cm。

画像9

担当者さん:手首16.9cm 誤差0.4cm。

画像10

担当者さん:へそ周り97.6cm 誤差0.7cm。

結構、すごい!
24箇所すべて測ったところ、実測とアプリの結果の誤差は、平均1.4cm。と、これはかなり正確!

でもなんで、2枚の服を着た写真だけでこんなことができちゃうのでしょうか?事業開発担当の加藤忍さんによると…

加藤さん:細部までのサイズが出るように、裏ですごく複雑なAI開発をしているんです。AIって学習データが大事なので、日々沢山の被験者の方に来てもらって全身の情報をくまなく取らせて頂いてます。

実はこの「Bodygram」さん、このアプリのために、とにかくたくさんの人の、いろんな服を着た2枚の写真を集めまくったんです!

画像11

そしてその人の体型がどうなってるかを、最新のマシンで3Dスキャンし、体中のサイズもはじき出した!その数、実に、のべ12万人分!

ここで、アプリのユーザーが2枚の写真を撮るとボディグラムが開発したAIが…

画像12

この写真のシルエットと、似たシルエットを持つ写真を12万人分のデータの中からいくつか探し出す。

「んー、このシルエットの肩の部分は、この写真が近いな…」
「ウエストのふくらみかたは、この写真とほぼ同じだぞ…」

こうして、似た写真をいくつか見つけたら、その写真の人たちの、3Dシルエットデータを、組み合わせて細かく計算。

画像13

最終的に、24箇所のサイズデータをはじき出す、という仕組みなんです

まさに、アパレル業界待望のサイズを細かく測れちゃうこの技術。もちろん、業界大手も大注目で…すでに、大手ファッション通販サイトのショップリストでは、自社のアプリ内にこの技術を採用、さらに今年、大手アパレル小売りチェーンでも導入が予定されているとのこと!

これは今後、ますます儲かりそうですね!

「Bodygram」は写真2枚で測れてがっちり!

スイカ農業界の奇跡! おいしくて、種が小さいスイカ「ピノ・ガール」

続いて 向かったのは…

画像14

山梨県甲府市にある、日本種苗新聞。

名前の通り、野菜や果物の種苗にとことんこだわった、全国唯一の業界紙!話題になってないけどスゴい業界ニュースがなにかあるかを、当番組では何度もお世話になってる顧問の五味正弘さんに伺いました。

五味さん:私たちの業界でニュースになったのは、画期的な発想で生まれた「小玉スイカ」です。この品種のポイントは種(たね)です。種がアレなんですよ。それ以上は言うわけにはいかない。

画像15

「スイカ業界の救世主!”種がアレなスイカ”誕生!」

種がアレ、とはどういうことなのでしょうか? 早速、がっちり儲かりそうなスイカを開発したという…

画像16

「ナント種苗」へ

画像17

こちらが開発者の、ナント種苗・奥野功さん。スイカを育てて26年という奥野さんに、種がアレなウワサのスイカを早速、見せて頂くことに!

画像18

奥野さん:こちらが、ウワサの新品種「ピノ・ガール」になります。

見ためは普通の小玉スイカ。ではいよいよ、中身を拝見!

画像19

奥野さん:種が小さくて、そのまま食べる新しい品種になります。

そう、ナント種苗の新スイカ「ピノ・ガール」は、「種が小さい」!

画像20

普通の小玉スイカの種とピノ・ガールの種。並べてみると…一目瞭然!

奥野さん:体積というか、大きさで言うと大体4分の1。見た目だと3分の1かなと思います。

でも、スイカの種が小さいということが、そんなにスゴいことなのでしょうか?奥野さん曰く、ピノ・ガールのスゴさは食べてみれば分かるという。と、いうわけで、スタッフが実際に食べてみることに。

スタッフ:あ、全然気にならない。ない感じですね、種が。

奥野さん:結構もう何千人の方に食べて頂いて、種が気になると答えた方が10%以下ですね。

そう!種が3分の1の大きさになることで、スイカの種が、気にならず、そのまま飲み込めちゃう!!この「種を飲み込める」というのが、スイカにとって、とても大きいんだとか。実は近年、スイカの売上が年々減少傾向に。

画像21

その原因のひとつと考えられるのが、「種が邪魔!」ということ。だったら、種をなんとかすればいい! こうして奥野さんは、新作スイカの開発を始めたのです。

奥野さん:究極をいえば、種なしがいいという話になるんですけども、栽培しにくい、あるいは発芽しにくい。昔からある技術なんですけど、なかなか普及しないんです。

実は奥野さん、ピノ・ガール開発の前に…

画像22

「ブラックジャック」という「種なしスイカ」を開発。
しかし、種なしスイカにはなぜかすぐ実が割れてうまく育たない、という弱点があり、全然普及しなかったのです…そんなとき、奥野さんにあるアイデアが!

奥野さん:16年前に種が小さい品種を見たときにこっちの方が早いとピンときた!というのがそもそもの始まりです。

そうだ! 大事なのは、種がないことじゃなくて、種を出さなくていいってこと。だったら、種の小さいスイカをつくればいいんだ!!

こうして奥野さん、「種が小さい海外の品種」と「おいしい国産スイカ」を掛け合わせて開発をスタート!地道な作業を繰り返すこと16年!ようやく去年 完成したのが、おいしくて、割れなくて、種が小さいスイカ「ピノ・ガール」なんです。

画像23

お子さんのいるご家庭にピノ・ガールを食べて頂くと?

母親:子どもがこれまでスイカを全然食べなかったけど、ピノ・ガールはよく食べますね。ピノ・ガールだったら子どもに、はい、と渡せる。種を気にしなくていいから。

奥野さん曰く、こちらのピノ・ガールで今年1億円の売上げを目指すとのこと!

ナント種苗は、種まで食べられるスイカで がっちり!

▼スタジオでお話を伺いました。
加藤さん:発想の転換ですね。種を小さくして飲み込めるようにすればいんだってこの考え方すごくないですか。
森永さん:そこの発想の転換が分かってからみると、そうだね!に、なっちゃうけど、思いつかないんですよね。
進藤さん:これだけでも、すごいと驚くんですけど、この開発の奥野さん、まだこの先のことを考えていらして、りんごやみかんの大きさまで小さくしたいと。それをコンビニのスイーツの棚に並べて、皆が買えるようにしたいという夢をお持ちなんだそうです。
加藤さん:じゃあ、将来はスイカの皮ごといけるようになるかもね。

サービス業の店内を動画で計測・分析して売上げアップ!

続いて 向かったのは…

画像24

東京・文京区の「月刊食堂」編集部。ということは…

スタッフ:通山さん、何回目の出演ですか?
通山さん:12、13回目ですかね…

もはや、がっちりマンデー準レギュラーともいえる「月刊食堂」通山茂之編集長!ぜひ、とっておきの儲かり業界ニュース、お願いします!

通山さん:その会社の存在自体は3年前から知っていたんですけど、各企業さんの秘密兵器ということで、なかなか取材が出来なくて、やっと、がっちりマンデーさんでご紹介できるということで。

なんと、編集長3年越しの特ダネ!一体 どんな会社なんですか?

通山さん:四六時中、飲食店スタッフの動きを観察している会社。でも、その会社のおかげで業績がUPした会社が続出しています。

通山編集長注目の業界ニュースは…

画像25

「解禁!ひたすら店員の動きを見るだけで、お店の売り上げをUPさせちゃう会社!」

画像26

そんな魔法のようなことが本当にできるのでしょうか?もちろんテレビ初公開、秘密のベールに包まれた会社へ…

そこには…

画像27

大量のカメラ…

画像28

モニターには、謎の映像が。一体 何をやってる会社なのでしょうか?

画像29

こちらが、謎の会社のリーダー!中谷一郎社長、37歳。

中谷社長:具体的な売上げは言えないんですが、私たちは3か月から6か月のプロジェクトで月額30万円から60万円。現在、プロジェクトを進行している企業様が、100社以上超えていると思います。

スタッフ:それ結構売上げわかっちゃいません?

中谷社長:ちょっとやばいっすね。

あまりの儲かりぶりについつい笑顔がこぼれちゃう社長!こちらの会社、一体何をやってるんですか?? 

中谷社長:飲食店、小売店、サービス業のスタッフやお客様の動きを計測、分析する会社です。

画像30

そう、この「TOLLINO GARDEN」は、飲食店の依頼を受け、店内の様子をひたすら撮影!動画上のスタッフやお客さんの動きを分析し、どういう動きをすれば儲かるのか、分析してアドバイスしてるという…

と、言われても、どういうことかさっぱりわからないので、実際の映像を見ながら教えていただきます!

画像31

中谷社長:このテーブルにピッチャーが置いてありますが…。
スタッフ:よくある、お茶とか水が入ってるものですね?
中谷社長:そうですね。

画像32

例えばこちらのラーメンチェーン店。お水の入ったピッチャーをテーブルに置くのと、店員がいちいち注ぎに行くのとで、どちらの方が、お店の売上げはあがるのか!?を分析!実際に動画分析してみると…?

画像33

ピッチャーがテーブルに置いてあるお店は、お客さんが席を立った48秒後に片づけを開始!

一方、店員がお水を持っていくシステムにしている店は…?

画像34

なぜかたった半分の20秒で片づけを始めました!

分析の結果、チェーンのどのお店でも、お水を店員がもっていくスタイルのほうが、ピッチャーで置くスタイルよりも、なぜか片付けが2倍早くなる。結果、席の回転率がぐっとアップする、ということが判明。

中谷社長:これが売上げの差になっていくことが分かったので、全店、手で汲んでいきましょうとなりました。

さらに、トリノ・ガーデンでは、なぜ、お水の置き場所を変えると、片付けスピードが変わるのかも、動画で分析!

画像35

そう、テーブルにピッチャーを置く店舗は店員がお水を注ぎに行く必要がない。すると、店員がお客さんへ目を向ける時間も少なくなるから、つい片付けも遅くなってしまう。

画像36

一方、店員がお水を注ぐお店は、水の減り具合をたびたび確認。結果、客席に注目する回数が多くなるため、片付けがすぐ始められる、ということが分かったんです!

他にも、お店のさまざまな動きを分析することで、売上げをアップさせた中谷社長!例えば、ステーキ店では…

画像37

お肉とライスを運ぶときは、左手じゃなく、右手でライスを運んだほうが、1日トータルで37分 時間が節約できる、とか…

画像38

スーパーでは、レジのモニターを5度横にずらせば、1時間でお客さんを6人多くさばける、など、あらゆる種類のお店で、より効率よく、無駄のないオペレーションを教えてくれちゃう。

いまや、日本中の飲食店から引っ張りだこの「TOLLINO GARDEN」これは、まだまだ儲かりそうです!

「TOLLINO GARDEN」はサービス業のスタッフやお客さんを分析して、がっちり!

▼スタジオでお話を伺いました。
加藤さん:どういう発想でこれに、こぎつけたんですか?
中谷社長:元々測るのが大好きなんです。例えば、先ほど加藤さん、撮影前にお会いさせていただきました。
加藤さん:喫煙所で会いましたよね。
中谷社長:はい。加藤さんの声ですが、72デシベルだったんですね。通常の30代以上の方って、だいたい気分が上がっても、65デシベルぐらいしか音量上がらないんですけども、70デシベルの客さんが多い店舗さんってBGMの音量調整するだけで、隣の席のお客さんの音が気になったり気にならなかったとかするんです。あと、森永さん、お手洗いに行かれたときに、65メートル毎分ぐらいの速度で歩かれてらっしゃったんです。何も目的がなく歩いてる時で55から57メートル毎分ぐらい歩くんですけども。人は目的がある時に歩行速度が速くなるっていうのを知ってますので、その人の歩行速度でその人が目的か否かをずっとひたすら動画を見て分析してます。
加藤さん:子供のころから好きなんですか?
中谷社長:はい。4歳ぐらいの時から家の前の乗用車の数、トラックの数を測ったりしてました。


(▼)『がっちりマンデー!!』『がっちりスクール!!』情報はコチラ
<各種公式SNS>
Twitter @gacchiri_m
Facebook @gacchiri 
LINE ID gacchiri_monday
LINE QRコード

画像39


#儲かる #がっちりマンデー #がっちりスクール #Bodygram #アパレル #ピノ・ガール #トリノガーデン #分析