見出し画像

MyGOMI.(マイゴミ)のすべてがわかるnote

MyGOMI.(マイゴミ)とは?

MyGOMI.はポイ捨てを見つけた時に、合計4タップでポイ捨ての位置情報と個数の目安を報告できるサービスです。こちらのLINE公式アカウントを友達追加することでご利用いただけます。

MyGOMI.の名前の由来は?

迷子のゴミを見つけよう!という意味と、ゴミ問題は人類(私たち)の問題であるという当事者意識を持ってもらいたいという意味が込められています。

どういう時に使うの?

外を歩いている時に、ポイ捨てに気付いてモヤモヤするけど拾えない時ってありますよね?
その時に素通りしてしまえば、その気づきが直接的に問題解決につながることはありません。そこのゴミが捨てられていたという事実を報告すれば、そのデータを集積・分析することで問題解決に活用できるため、気づきを価値に変換することができます。お買い物に行く途中、通勤中、ふとした時のお散歩の途中で、ポイ捨てを見つけた!でも拾えない!どうしよう!といった時に、LINEを開いてMyGOMI.をポチってみてください。

MyGOMI.で集めたデータはどんなことに活用するの?

①ゲーム感覚ゴミ拾いイベント「清走中」の開催場所の決定
②ポイ捨てされやすい場所を分析し、街清掃の最適化アルゴリズムの開発
③広告ゴミ箱を設置する際に最も効果的な場所を定めるアルゴリズムの開発

MyGOMI.を運営する株式会社Gabはゲーム感覚ゴミ拾いイベント「清走中」の運営もしています。詳細はこちらをご確認ください。今後は、MyGOMI.によるポイ捨てデータの登録が多い地域で「清走中」の定期開催をする流れを本格化させていきます。あなたのワンタップで町が巨大なゲーム空間となり、みんなで楽しくポイ捨て問題の解決に取り組める町が現実化されます。その未来を一緒につくりたいと思ってくださる方は是非日常的にMyGOMI.をご利用いただけますと幸いです。②、③にも引き続き取り組んでまいります。データ活用の方針の詳細は以下のnoteをご確認ください。

どんな人に使ってもらいたい?

・ポイ捨ては見つけるけどなかなか拾えない人
・自分の町でゲーム感覚ゴミ拾いイベント「清走中」を開催したい人
・自治体と協力しながら今よりももっと綺麗な町をつくっていきたい人
・SDGsの達成に向けて具体的なアクションをおこしたい人
・ポイ捨てによる環境破壊をゼロにしたい人
・まちにゴミ箱を設置したい場所がある人
・身近な社会課題に気づけるようになりたい人

MyGOMI.のビジョン

MyGOMI.のマップ上にてリアルタイムで確認できるそれぞれが登録したポイ捨てデータによって、一人一人の社会貢献度が可視化され、ありがとうの気持ちが循環することで、離れていても心でつながる体験をしてもらえたら良いなと考えております。そのデータを活用することで、ポイ捨て問題における具体的な解決策を次々と生み出すことができる協創型社会貢献プラットフォームを目指していきます。将来的には、登録されたデータが個人の信用やお金に変換できる仕組みの社会実装などにも取り組んでいきたいと考えております。

最後に

MyGOMI.を登録する時に、多少の面倒くささ(合計4タップ必要など)は重要だと考えています。その面倒くささを乗り越えてまで、継続的にポイ捨てデータを報告してくださる方によって集まっているデータだからこそ、信憑性が担保されており、価値が生まれると考えているからです。画像投稿機能がない分その点には一種のこだわりをもっています。さらに、ポイ捨て10個以上の山を見つけてもゴミちゃん3匹しか登録されないことに関しても、レベルアップ機能やランキングシステムなどのゲーム要素を取り入れる上で都合が良いことから、あえてそうしているといった事実があります。(実際の数と登録される数が異なることに違和感があるかと思いますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。)もちろん、ポイ捨て1個→1匹、ポイ捨て2個~9個→2匹、ポイ捨て10個以上→3匹としてデータを登録しても、問題解決のための分析に必要なデータは集まるようにサービス全体は設計しているのでその点も安心してください。(見つけた個数以上に連打せず、適切なボタンを適切な回数、押していただけますと幸いです。)皆さまの違和感を少しでも減らし、体験がより素晴らしいものになるように長期的な視点ではアップデートを行っていくつもりですので、引き続きMyGOMI.をよろしくお願いいたします。

MyGOMI.の使い方(合計4タップ!)

①見つけたゴミの個数に合わせてボタンをタップ!

②ゴミちゃんから送られてきた「位置情報を送る」をタップ!

③地図上に表示された「この位置を送信」をタップ!

④地図上に表示された「送信」をタップ!

⑤ゴミちゃんから「見つけてくれてありがとう」と送られてきたら報告完了!

おまけ①:MyGOMI.の成果をTwitterでシェアしよう!

おまけ②:「Tweet」ボタンを押せばツイート完了!TwitterでMyGOMI.を使っている仲間と交流してみましょう!

ボタンを押す際のゴミの量の目安

たくさんのゴミを見つけても連打をする必要はありません!

1個ボタン→1個のゴミを見つけた時
(地図上ではSマーク)

2ー9個ボタン→2個〜9個のゴミの集まりを見つけた時
(地図上ではMマーク)

10個以上ボタン→10個以上のゴミの山を見つけた時
(地図上ではLマーク)

スマホのホーム画面にMyGOMI.を追加する方法

iPhoneの方

こちら

Androidの方

こちら

地図上のピンの位置がズレてしまう場合

地図上のピンの位置がズレてる時は、左上の『照準合わせボタン』をワンタップすると、ズレを直すことができます。数メートルのズレは考慮したアルゴリズムにはなっているので、ご安心ください!

MyGOMI.のご利用はこちら

MyGOMI.の公式Twitterはこちら

MyGOMI.の運営会社は株式会社Gabです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。引き続きMyGOMI.と株式会社Gabをよろしくお願いいたします。

いただいたサポートは地球を守るために使わせていただきます。