2021年5月購入したもの・ひとことコメントと共に
まえがき
忙しくてなかなか散財できなかった5月.カートの中身ばかり増えました笑
Nimaso USB C Type C ケーブル (Gen2)【100W/5A急速充電 USB3.1 PD対応 4K / 60Hz 映像出力 2m 】タイプc ケーブル MacBook/MacBook Air (2018/2020)、iPad Pro(2021/2020/2018)、Galaxy Note20、Note20 Ultra等type c機種対応
2020年11月購入したもの・ひとことコメントと共にで紹介したモバイルモニターをWindowsで使用するために購入しました.実はモバイルモニターはMacBook用に使用していたのですが前回テレビを購入してからデスクトップの環境を4Kに統一しました.そこでモバイルモニターとデスクトップを何で繋ぐか考える必要があり,今回はUSB Type-C 3.1 Gen.2を選びました.理由として,HDMIで接続してしまうとモバイルモニターに別途電源供給する必要があり配線が増えてしまいます.なのでGPUにUSB Type-CまたはThunderbolt 3が搭載されていればHDMIを使わないことをお勧めします.しかし,USB Type-C 3.1 Gen.2で繋ぐデメリットもあります.それは,USB Type-C 3.1 Gen.2対応ケーブルが2mまでしかないことです.1mの延長ケーブルも売っていますが,挙動はどうなることやら.僕は2mで足りたのでHDMIを使わずこのケーブルを使用しています.
まとめ
4K最高!
いいなと思ったら応援しよう!
記事を読んでくださりありがとうございます.機材購入にまわしたり,生活にまわさせていただきます!