
理解不能
寝坊して遅刻する人は
何度も寝坊して遅刻するんですが
その心理がよく解りません
1度なら、まぁ…理解しようと思うのですが…
寝坊したらもう絶対寝坊しないように対策しよう!
と思ったりしないのでしょうか…?
私は(特に今はstuffが足りてないので)周りにとんでもない迷惑がかかるから絶対に寝坊しないように対策をしています
休みだと思っていたという理由で
来ない人もいます
それも何度も…もし本当に間違ったが理由なら
1度間違えたら次からは間違えないように何度か出勤日を確認しよう!
と思わないのでしょうか…?
私の頭が堅いだけですか?
高校生の娘でも
社会人で寝坊や無断欠勤はかなりヤバイと思うけど
と言うくらいなので…
私が完璧主義な所があるので
仕事にルーズな人は信用出来ないです
仕事に関してガチガチ過ぎる自分があまり好きではないのですが
(19から仕事をしていますが寝坊や無断欠勤した事はありません)
どうしても許せない気持ちがムクムク湧いてきてしまいます
出勤のstuffが来ず、連絡も取れず
夕方からstuffが1人で店を回すはめになっていました
stuffが足りない中2人ルーズな人がいるので
キッチリとこなしている私達が馬鹿みたいだなぁ…
と思ってしまいます
モヤモヤしたままあがりました
1人になるstuffが可哀想で…
(賢くて人当たりもよくて仕事も出来る子なので心配はないのですが、3人必要な所を1人でこなさないといけない負担がメンタルにこなければいいな…と思いました)
その子が辞めてしまったらきっと店が保たないです
息子の習い事
娘の部活の集まり
昼ご飯も食べていなくて仕事終わり
続けて送り迎えしたので途中体調が悪くなったのですが
娘に
「友達とよく話す所があるんだけど行く?夜なら人ほとんど居ないから落ち着くよ」
と言われ息子と連れて行って貰いました
目が悪いので足元が見えづらく少し怖かったですが
静かで夜景も綺麗で落ち着く場所でした
オシャレなブランコや滑り台もあり息子は暗い中はしゃいでいました
子供達と一緒に過ごしたおかげて仕事中溜まっていたモヤモヤも徐々に和らいでいきました
ただ体調は中々回復せず
帰宅後、目眩と吐き気が酷く
息子に一緒にお風呂に入って貰いました
お風呂で2度動けなくなった事があるので
念の為息子と(笑)
案の定髪や体を洗い終わってすぐ冷や汗が出てきてフワフワしてきたので
慌ててあがりました
明日は子供会行事があります…
娘のバイトの送り迎えも…
自分の体がもつか心配です