
【今さらレポ③】パラノマカフェ再訪 -チャートD-
パラノマカフェが終わって3週間…。
超常ストアin神戸マルイも最終日ですね。
そんな中、まだパラノマカフェのレポを書いてる人がいるんです。
その人、とよDっていうんですけど。
こんにちは、とよDです。
時間の流れが早すぎて怖いです。
パラノマカフェに再訪した時の記録をサクっと書いていきますね。
サクっと。サクサクっと。
◇10月某日◇
パラノマカフェ初日に欲しかったあれこれを全部ゲットできたから思い残すことは無い!
…と思ってたけど。
なめどりステッカーがなめどりランチョンマットにピッタリフィットすることに気付いてしまったのだ。
これはもう1枚手に入れなければ…!
という訳でいつ行こうか悩んでいた。
私が集めたい物を集めるのが好きな夫。
初日にルンルンで帰ってきたこともあり、コラボカフェに興味津々。
次の休みに一緒に行こうと軽く約束したものの、疲れてるだろうから休ませてあげようとゴロゴロしていた。
Twitter(現:X)で空席情報をチェックしながらゴロゴロ…ゴロゴロ…。
目覚めた夫の第一声。
「カフェ行かないの?」
この一言で秋葉原行きが決定。
今からなら15時の回に間に合う!
行くと決まれば急いで準備。
この日の天気はあいにくの雨。
雨だけど涼しそうだからなめどりスウェット着ちゃうもんね!
下はどうしようかなー、ショートパンツ(グレー)とタイツ(グレー)でいいか!
こうして完成したグレーコーデ。
黒のショートパンツかロングスカートを買おうと心に誓った瞬間である。
◇午後2時20分頃◇
秋葉原に到着。
時間があるので、夫にはガ○ダムのお店で時間を潰してもらいます。
さて…。
カフェに来たけど、当日予約の仕方が分からないぞ?
「スタッフにお声掛けください」って書いてたと思うんだけど…。
うん、忙しそう!!
そりゃそうだ!
退店時間が近付いてお会計ラッシュだもの!
ごめんなさい!大人しくしてます!
グッズコーナーをウロウロしたり、店内を覗いたり…。
絶対挙動不審だった。
お会計する人がいなくなったところで思い切って声を掛ける!
無事、予約完了!よかった…。
夫と合流するため、私もガ○ダムのお店へ。
最近のプラモデルってすごいね。
関節あるじゃん。私より可動域広いよ。
◇午後3時◇
約2週間ぶりのパラノマカフェ!
あ!席にムーが置かれてる!

今回はカウンター席。
目の前にはこっくりさんランチョンマットが飾られてました。

今回は夫がお子様ランチに挑戦する予定だったので、時間との闘いになるでしょう。
早速ドリンクとフードを注文します。
夫は大人も頼める七不思議お子様ランチ、私は葉子さんおすすめ骨付きフライドチキン
(空き缶添え)と、ミヲちゃん大喜びの昭和カツカレーを注文。
ドリンクは呪詛行使スカッシュと置いてけ堀メロンクリームソーダにしました。
呪詛行使スカッシュの動画撮影がOKになったから、張り切って動画撮っちゃうぞ☆


コースターは…葦宮のおっちゃんと利飛太でした。
よし!新石先生じゃない!被ってない!
(しれっと追記)どこかのタイミングで頼んだドリンクであやめちゃん出てた!


改めて見ると美しい横顔ですねぇ…

食事も続々と届きます。


激レアでは…?
いつ見ても迫力満点ですね。
夫よ、がんばれ。

(空き缶添え)
よかった、肉付いてる。しかもジューシー。
よかった、950円だ。
空き缶はミルクセーキでした。
舞台で使ったミルクセーキを裏で飲んでいたのが懐かしい…。

小ぶりなカレーだと思ってたんだけど、 ちゃんと厚みのあるカツでびっくり。
もう少し小さいカツを想像してました。
想像以上にジューシーなチキンと、想像以上にしっかりしたカツを食べるのに必死で、
お子様ランチをもらう余裕はありませんでした。
夫は最中にはあまり興味が無いようなので、早々に最中だけは回収しました(笑)

葉子が呪詛珠を揃えた世界線がきっとこう。

「どれが何のやつ?」と聞かれたので、1つずつ解説しながら食べました。
消えずの行灯=暗闇のイメージがあったので、一瞬「あれ( ᐛ )?」ってなったけど、そういえば割腹○でしたね。
新石先生すーぐ呪詛珠渡しちゃうんだもん。
ラストオーダーの時間が近いので追加注文。
夫は黒桔梗の珈琲と夜のパラノマ・ア・ラ・モード、私はセブンアップ。
え、待って?
いつの間にお子様ランチ完食したの?
しかもまだ食べるの?
生クリームが強敵だと噂のアラモードを?

ぼくと両国橋はニコイチだけど?


コースターは並垣と葦宮のおっちゃん。
葦宮のおっちゃんさっき出たばっかじゃん。
そしてこのタイミングで出る並垣よ。
さては、両国橋について来たな…?

いつ生クリームに苦しみ始めるかなー?
なんて様子を見ながら最中を黙々と食べていましたが、なんかあっさり完食してた。
これで初日と合わせて一応全メニュー制覇!
今回ランチョンマットは6枚。
赤青セットのやつ以外でした。
なめどり入ってる!わーい!!
こうして夫の初コラボカフェは終了。
◇帰宅後の余談◇
その1.
やたら「もう食べないの?」って聞いてくるなと思ったら、本当は全メニュー制覇したかったんだとか。
そういうの早く言って(笑)
その2.
最中はいらないんだろうなーと思って黙々と食べてたんだけど、アラモードに乗ってたタイトルの最中は最後に食べようと思って残してたらしい。
そういうの早く(以下略)
止める間もなく食べられたとしょんぼり。
その3.
私、カツカレーのカツを先に全部食べてからカレーライスにして食べたんですけど、変な食べ方って思われてたみたいです(笑)
カツカレーの意味ないじゃん!って。
だってルー別盛りだし、こぼれそうだし…。
カツにカレーかけながら食べたんだからカツカレーだもん!
カツ邪魔なんだもん!(カツは悪くない)
ラーメンの具も邪魔だから先に食べるタイプなんです。
なんかめっちゃ笑われた(笑)
「次の休みにもう1回行く?」と言われたけど、ここは保留。
全メニュー制覇出来なかったのと、ランチョンマットとコースターをコンプ出来なかったのが悔しかったみたいです。
あと純粋に楽しかったみたい。
もう1回そばカレーもんじゃを食べたい。
ランチョンマットなら全種揃いそう。
っていうかなめどりの次に欲しかった赤青セットのランチョンマットが出てない。
ということで、もう1回行くことはほぼ決定。
あとはいつ行くか。
夫と再チャレンジもいいけど、どうせなら最終日に行きたい…。
数日悩んだ末、最終日に行くことを決意。
10月20日、三度秋葉原へ向かうのだった…。
(続け)