京子のつぶやき
🟢薬になる食べ物【おから、にんじんの葉】
【大根もち】
→大根300gは皮を剥いてすりおろし軽く水気を切る。大葉10枚は粗みじん切りに。ボウルにおから60g、大根おろし、大葉、片栗粉:大さじ4、すりおろし生姜:小さじ1、顆粒昆布だし:小さじ1、塩:小さじ1/2を入れ混ぜ合わせ、フライパンにオリーブ油:大さじ1をひいた中に入れ、両面焼き色がついたら3分位蓋をして蒸し焼きにする。そこにめんつゆ:大さじ3 、みりん:大さじ1を入れ全体に味をからめて完成✨
◎何もつけずそのままいただきます☺️
【にんじんの葉の天ぷら】
→にんじんの葉を3cm位に切り、人参は千切り、しめじはほぐす。ボウルに天ぷら粉60g、水80mlを混ぜ合わせ、にんじんの葉、にんじん、しめじを和える。180℃の油で火が通るまで揚げて完成✨
◎やわらかい香りのにんじんの葉を塩でいただきます☺️
#毎日の食事から
#薬のいらないカラダ作り
#雪の下にんじん
#すっごく甘いにんじん
#自然ファームハレトケ
#自然栽培農場
#有機JAS
#オーガニック
#充実した時間
#ありがとうございました
#ご近所さんにもお裾分け
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76857821/picture_pc_4520a440b079f1659c7f37fa594b4338.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76857822/picture_pc_8008a34aa52614e1068ff8d3f3cb3df8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76857824/picture_pc_82186d69f30d26f4fe8f85a343667bee.jpg?width=1200)