【アークナイツ】ローグナイツを遊んでくれないか【ファントムと緋き貴石】
ごきげんよう皆々様。じんたです。
今宵も元気に古城へ向かっておられますでしょうか?
僕も一日一ルシアン程度には入り浸っております。これでも潜る頻度はかなり落ちていますよ?
理由としては全分隊全ENDで割と食傷気味になっている(自分でもびっくり)事と、近々危機契約が来るので、雑にオペレーター強化が出来ず、プレイ時間を減らすことで誘惑を抑えてます。変わった自衛方法だなぁ…その間に他のゲームを触ってみたりもしてるので、そっちは近況報告から記事にするやもしれません。
さてさて、今回の本題に移りましょう。
内容としては、今までの記事とは嗜好を変えて、マイルドに浅瀬でちゃぷちゃぷしましょう。ローグナイツの基本的な思考方法について書いて行こうと思います。
仰々しく思考云々とか言ってますが、要するにこのゲームを楽しく遊ぶ上で軽く意識している部分、その辺を適当に書いていくだけです。本当にそれだけ!
探索を開始する
楽しい楽しい古城攻略、初めてプレイされる方は取り敢えずポチっと行きましょう。…押しました?welcome to underground……失敗しても次がある!だって理性消費無いから!時間が許す限りのんびりプレイしましょう。多少効率を求めるなら、出撃前に確認しておくことが御座います。
舞台の裏側は強化しましたか?
今月の依頼はクリアし易い物に変更しましたか?
投資システムや長命者の匣で、欲しい秘宝に目星をつけましたか?
この辺をプレイ前に覚えておいて、クリアとは別のサブプランを自分の中で作っておきましょう!多少悔しい思いをしても、サブプランはクリアしたし…次頑張ろう!ってモチベに繋がります。
分隊とか出撃前に貰う奴とか選択オペレーターとかとかとか…
好きなモン選べ!最初の内はそれでええんや!
いずれ回数を重ねていくうちに、自分自身の「碇石」が決まってくるはずです。
これは各ロドスの育成状況によって変わってくるので、ここで一概に全部これにしろ!とは言えないのです…
…なんです?さっさと一回はエンディングに到達したい?
仕方が無いですね。
そんなあなたには、比較的楽にクリア出来るポテンシャルを持った組み合わせをお教えしましょう。(これ使えば必ずクリアとかではない)
分隊選択は、先鋒分隊か高規格分隊以外を使用する。(初心者は指揮分隊か集団分隊、お宝の強さが分かってきたら支援分隊がお勧め)
出撃前に貰う物は、演説>ケトル>その他の優先度でおk(希望を消費して秘宝を貰うのも上振れ狙いではアリ。存分に運ゲーしよう)
招集券は先手必勝、この時に招集するオペレーターと、それらの優先度は以下に記載
先鋒「ビーンストーク」>「フェン」>その他
狙撃「メイ」>強力な狙撃>その他(速射手がお勧め)
特殊「ジェイ」>>>高速再配置>ミヅキorイーサン>その他
基本的にはローグライクに適性があり、星3~4の間で招集するのが序盤安定の秘訣です。そして「ビーンストーク」「メイ」「ジェイ」の三人衆はローグライクへの適性が非常に高いので、最初から最後まで戦い抜いてくれます。ジェイだけはこの3人の中で一番パワーが高いので、初手の招集候補から外さないようにしてください。
僕は大概この組み合わせでプレイしてました。投資とか秘宝収集も大抵これでイケます。
一層から三層まで
戦え!戦わなければ生き残れない!
戦闘マスを沢山通過しましょう。戦闘を重ねる事がローグライク攻略の鍵となります。単純に初見ステージを減らすだけでも、此方が有利になっていきますからね!
三層ボスが所謂この探索の中間です。ボス達は初見殺しな性能が多いので、最初は蹂躙されるかもしれません。ですがもう一度言います。理性消費は無いので、のんびり何度でも挑戦しましょう!
以下初見以外の人向け
表エンドを目指す場合、戦闘を多く踏める道のりを進みます。
戦闘を行えば、オペレーター招集、源石錐、秘宝、経験値が入手出来るので、探索がどんどん有利になるからです。(クリーク!クリーク!クリーク!)
何度も挑戦していれば、秘宝の組み合わせと手持ちのオペレーター達に恵まれる周回も出てくる筈です。気長にやりましょう。
裏エンドを目指す場合、三層までを基準にとして、思わぬ遭遇で最初のトリガーイベントを踏む事を意識して見て下さい。トリガーとなるイベントは四層以降で踏むと、イベントが全部回収できない場合が多いので、よほど手持ちの状況が良くない限りは三層までが限度です。
四層からラスボスまで
戦え!戦わなければ(ry
基本戦略はあまり変わりません。但し、招集オペレーターに偏りがあると詰んでしまうステージもあるので、そこは避けて通れると吉です。(例えば毒ガスステージで医療無し等)
え?詰みステージを回避出来ない?クリア出来ずに負けてしまった?
そういう時もあります。だってローグライクだから。
…と、そんなこんなでラスボスまで辿り着いたら、総戦力を持って挑みましょう。
勝っても負けてもこれが最後の一戦ですからね!
以下裏ボスに挑む人向け
トリガーイベントを踏んでも、裏ボスは複数回イベントに遭遇しないと、基本的にはクリア出来ません。
五層裏ボスは、弱体化秘宝を入手するイベントに遭遇しないと相当苦戦します。四層以降も弱体化秘宝の為に、思わぬ遭遇マスを優先して踏みましょう。
六層ボスはそもそも、三層ボス報酬で固定秘宝を入手した上で、トリガーイベントを踏み切らないと出会う事すら出来ません。道のりはかなり長いですので、頑張りましょう…
エンディングまで泣くんじゃない
探索お疲れさまでした。
無事に彼を救う事は叶いましたでしょうか?
どうしてもラスボスが安定しない!クリアが難しい!という方は別途記事にてQ&Aを作成するので、そちらを参考にして見て下さい。
Q&A出来ました→ココ
総括
アークナイツを基盤に運要素を足したローグライクモードは、ハマる人にはハマる。そうでない方には、古城の手記の為に周回するのだりぃな…と思わせる事この上ないと思います。
ですが楽な周回方法さえ分かってしまえば、自分のペースでプレイする分にはそこそこ良いのではないでしょうか。そして何より良いのは、理性消費無しで何度でも遊べる。これに尽きます。理性回復の暇潰しにでもプレイして見て下さい。考えながら取り組んでみると、案外普通のアークナイツよりもハマるかもしれませんよ?