マガジンのカバー画像

お金の勉強

8
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

第5回 【お金持ちは固定費に敏感】毎月の携帯・スマホ代を安くする方法【お金の勉強 初級編 】

第5回 【お金持ちは固定費に敏感】毎月の携帯・スマホ代を安くする方法【お金の勉強 初級編 】

節約には固定費の削減が重要。

例)
月々の携帯代・使っていないジムなどの会費・使っていないカードの年会費

短期違約金を払っても、気付いた時点で格安SIMにした方が良い。
6,000~10,000円 ⇒ 2,000~5,000円

差額月々5千円 ⇒ 年間6万円
(持久1000円のバイトなら毎月5時間以上に相当!!)

格安SIMがデメリットになる人
・長電話する人
・人混み中で大量通信する人

もっとみる
第4回 お金の増やし方 正しいお金の貯め方を知ろう【お金の勉強 初級編 】

第4回 お金の増やし方 正しいお金の貯め方を知ろう【お金の勉強 初級編 】

人生で一番高い買い物トップ3
家保険車
家:平均3000万くらいの家:35年ローン、利息が1300万
保険:平均で生涯だいたい2000万
車:50年間4000万円

第3回 不労所得で暮らす具体的ステップアップ方法【お金の勉強 初級編 】

第3回 不労所得で暮らす具体的ステップアップ方法【お金の勉強 初級編 】

生活費よりも不労所得が多くなる状態をつくる

毎月5万円を10年つみたて:600万円
毎月5万円を10年投資:865万円
毎月5万円を20年投資:2600万円

第2回 お金の自由を得るための基本の考え方【お金の勉強 初級編 】

第2回 お金の自由を得るための基本の考え方【お金の勉強 初級編 】

日本の40歳の人の平均資産 = -1000万、殆どの人が負債を抱えている状態

【Akiの個人的感想】
以下の例え話は年利5%でなく、月利5%なのであくまで例え話

・毎月5万円産んでくれるお金のなる木が一つ100万円で売ってるとして
 給料からも毎月5万円貯金できるとする。
・毎月5万円ずつ給料から貯金して言ったら100万円貯まるのに1年8ヶ月
 ここでお金のなる木を100万円で買う。
・そうす

もっとみる