Apple Watchが充電切れになった日の末路
こんにちは。ゆかりです。
今日は気を抜いてAppleWatchが充電できていなかった人の話をしたいと思います。
気づいたのは夕方17時
いつも、起床後に腕から外して充電するんです。
今日ももちろんそうです。
気づいたのは夕方。残り10%です。
省電力モードにします。という通知から。
最近は通知が鳴りすぎるのも集中力が削がれるので最低限の通知にしていたので最初は?って感じでした。
数分後、気づいたのは「充電できていなかったのでは?」と冷や汗
Androidのおサイフケータイを利用していた頃は、充電が切れてしまってもまだしばらくは改札を抜けられていたので大丈夫だろうなと変な自信はあったのですが、初めての体験はやはり緊張します。
奇跡的に改札を通過!
定時を過ぎた頃、Apple Watchとの接続が切れました。
早めに帰ろうと思っていたのですが、急ぎの業務と想像していなかったシステムのテスト結果に時間を取られて遅くなってしまったんです。
でも、職場の最寄駅では2回タッチしたら通過できました!
ラッキーって思ったのもつかの間。
電車内で検索していたらめんどくさい状態に自分でしたことに気づきました。
電車代を支払います!
SuicaやPASMOで乗車していたら、どれで払うかの問題だけで現金とICで差が出ても対して問題はないはずです。
定期を入れていた場合、証明できるかどうかの問題ではなく乗車分の支払が必要みたいです。
後で定期を出しても返金はなさそう。
定期代>充電器 であれば充電器買った方がいいですね。
証明書もいただきました
自宅の最寄駅で3回タッチしても認識してくれなかったので、iPhoneのSuicaで支払いをすることに。
乗車したと申告した駅からの乗車記録をつけてくれるので、後は改札を通って残高の引き落とし。または現金での支払いとのこと。
Apple Watchでもなまじ乗車記録をつけてしまっているので、駅員さんが証明書を手書きで作ってくれました。
っていうか地元の駅員さんめちゃくちゃ丁寧で対応も早かった!
ありがたいですね。
はじめての体験で得られたこと
充電切れの対応が体験できてよかったのもあるのですが、駅員さんが優しく素早く対応してくださったことで人の優しさに触れられて嬉しかったです。
会社と自宅の往復が多すぎて他人とコミュニケーションがとれるっていうプレゼントをいただいた気がします。
旅行や遠出したときに使えないのは辛すぎるので、明日から充電はこまめにチェックしてしまいそうです。
アップルウォッチは1日でも充電を怠ると大変な目に遭うので外出が多い時はモバイル充電も持ち歩きたいですね。
今までのスマートウォッチでは考えられなかった充電切れですが、Apple Watchの決済端末としての優秀さは捨てられません。
最後に
最後まで読んでいただいてありがとうございます(*^_^*)
また違う記事でお目にかかれますように!
サポートありがとうございます!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費&美味しいお茶代にさせていただきます!