スプラ大会におけるコメントの話
今回初めてnoteなる記事を書くんだけど、
使い方をまだ理解していないため読みにくいかもしれない。すまん。
1つ、お願いがある。
この記事を読んで、大事なことだよなって思ったら、
Twitterで記事を広めて欲しい。RTして欲しい。
それがスプラ界隈の民度を少しでも救済する助力になることを願う。
スプラトゥーンの非公式大会では1番大きいであろう
splat_zone jpチャンネルのスタッフとして、
今後モデレーターという役職で関わっていくことに。
いわゆるエリア杯のスタッフ。
今後はエリア杯だけじゃないね。ヤグラ杯とかホコ杯とかあるだろう。
その前に5行で自己紹介。はぐ爺です。はじめまして。
スプラ無印が2,500時間。スプラ2は8,000時間以上。ハマりすぎ。
第5回Splatoon甲子園 近畿地区大会DAY1:3位。
勇気凛凛というチームで出場したんだけど、
準決勝で月下雷鳴にボッコボコのボコにされた。完敗。良い思い出。
挨拶終わり。本題に入る。まずはじめに。
本記事はsplat_zone jpチャンネルにおける「コメント」について。
かつ、コメントできるすべてのライブ配信に共通していることを書いたよ。
【あまりにもコメントのモラルが酷かった】ので記事を書こうと思ったの。
「何で自分のコメント消されたの?何で自分はBANされたの?」
を考えてもらうため。このチャンネルに限らず、
あなたがコメントする各所であなたの品位が上がることを願って。
(この記事7,000文字あるってさ。)
品位とは(goo辞書より)
人や事物にそなわっている気高さや上品さ。品格。「―を保つ」「―に欠ける」
モデレーターとはなんぞや
モデレーターとは、Youtubeライブの機能であり、
配信中のコメントを管理する仕事。主にすることは3つ。
コメントの削除(コメント非表示)。
ユーザータイムアウト(5分間コメント不可)。
ユーザー非表示(解除されない限りコメント不可)。以降BANと記載。
モデレーターができる3つの具体的な説明
1のコメントの削除は、言葉通り、そのコメントを削除。非表示とも言う。
1度消えたコメントは管理側からしか見れなくなる。
コメントが見えなくなるだけで、ユーザーへのペナルティはない。
2のタイムアウトは、受けたユーザーは5分間コメントできなくなる。
この時間分だけコメントを禁止する、というペナルティ。
他人を不快にするようなもの、無関係な話題の連投、
選手への誹謗中傷などが出た時にしてる。
つまりイエローカード。BAN手前だぞって警告みたいなもの。
3のユーザー非表示は、解除されるまで二度とコメントをさせない。
つまりレッドカード。BAN。後述するけど基本解除されない。
以前日曜日に大会があったんだけど、翌日月曜に発売される週刊誌の
某海賊マンガのネタバレをコメントした輩がいて即BANした。論外。
良いコメント例
白熱した試合なら「うおおおおお」とか「(選手名)うめえええ」とか
インタビューで面白かったなら「草」とか「www」とか
褒める、熱さを/盛り上がりを表現する、
あなたが笑ったこと/面白かったこと/良かったことを伝える、
こういうポジティブなコメントが欲しい。大事なことなので太字。
コメントや感想が多いに越したことないのさ。盛り上がるもの。
アクティブ(視聴者数)も安定するし。
運営側を助けるコメントもありがたい。
「マイク聞こえないよー!」とか「音割れしてるから調整頼む」とか
「選手の表記名が間違ってるよ」とか。
実況や解説が視聴者に投げかけた会話なんかも、返信大歓迎。
「音大丈夫ー?」って聞かれたら「大丈夫ー!」って
返してくれると運営側すごく安心するから。
普通のコメントしてる人、マジで運営側救われてるから。
ありがとうね。運営側の人間としてここでも感謝しておく。
改めて考えてみると普通って尊いな。ありがたい限りだよホント。
ダメなコメント例
「(選手名)とか以前○○してた人じゃん」とか、
「女映せ」とか、視聴者同士の会話とか、
しつこく同じ事を繰り返し言うコメントとか、
出場していない選手の名前を何度も出すとか、
誹謗中傷、暴言、公序良俗に反すること、無関係な話題、
選手の外見や容姿のこと、選手のプライベートなこと、
挙げたらキリがないんだけどさ。
ネガティブなコメントやハラスメントはNG。大事なことなので太字。
スプラに関してはブキやステージ、環境やイカ研究所の悪口もNG。
他のダメな例は何があるの、の説明が面倒なので、
これを一言で社会では「こちら側がNGと判断したもの」という。
便利な言葉なのよコレ。説明しなくていいんだもの。
この言葉、いろんなところで見かけると思う。
「説明するのが面倒だから~」って言葉が暗黙で最初に入るから。
コレ知っておくと察することができる素敵な大人になれるよ。たぶん。
ただね、コメント削除された人、
これは消されたコメントの内容にもよるんだけど、
悪いことばかりで消されてるわけではない。
タイムアウトやBANには該当しないけど、
今はそのコメントは控えて欲しいな~、とか
その話題は今関係ないよね~、とかは悪いけど消しちゃう。
出場していない選手の名前とかね。
「○○出てないのー?」とか出場してなかったら消す。
「運営荒らしなんとかしてくれ~」とかも消しちゃう。
荒らしがいるよ~って指摘自体はありがたいけど、迷惑でもあるのよ。
配信って誰もがリアルタイムで見てるわけじゃないの。
学校やバイト、仕事終わったあとに、アーカイブを見る人もいる。
その人が履歴で「荒らしなんとかしてくれ」ってコメント見たら
何かあったのか…?って思うじゃん、その痕跡を一切残したくないの。
【何も変なことはなかった】これに尽きる。これが理想。これが1番平和。
モデレーターが全部のコメントを確実に追えてるわけじゃないから、
指摘コメントで気づけることもあるんだけどね。
その指摘コメントも結局消すから手間が増えるのよ、だから勘弁な。
「モデレーターお疲れ様です」とかも消しちゃう。
これも何かあったっていう痕跡なのよ。心の中で感謝しといて。
荒らしは無視して黙ってブロック。ニコニコ動画時代からある言葉よ。
もう1度言う。変なヤツいたら無視して黙ってブロック。OK?
(今の子はニコニコ動画とか見ないか。)
ご飯食べる時に自分の箸やフォークがなかったとして、
自分で用意するか、わざわざ家族に用意させるか。
自分で用意するのは、無視して黙ってブロック。
家族に用意させるのは、荒らしいるコメしてくるのと似てるぞ。
自分で非表示の対処できるのにモデレーターに頼っているんだもの。
逆にアーカイブ見た人が荒らしコメントが消えてなくて
はぐ爺のTwitterに「この動画の何分あたりのコメント荒らし残ってたよ」
って連絡くれたら対処する。それ超感謝。むしろ取りこぼしてすまん。
その他(本音とか)
普通わかるでしょ、って思う反面「普通」の定義は人それぞれだし、
こうやって明確にダメなものを明示しない言葉があるから、
理解できない人もいるのかなって思うことはあるんだけど、
難しいね、言葉にするって。理解してもらうって。
先日友達とご飯食べに行ってきたんだけど、その時に
自分:「モラル(道徳)ってどこで学んでくるもの?」
って質問したんだ。
友達:「学校や生活、人間関係の中で、じゃない?」
って答えもらって、まぁそらそうよな、って。
まさにこのエリア杯のコメントの酷さをその後愚痴聞いてもらったの。
話逸れたから戻すけど、
匙加減はモデレーター次第でさ、タイムアウトかBANか、
どちらに該当するかは感覚で決めてる。
明確な線引きは言葉にしにくい。
強いて言葉にするなら、
「こいつはダメだ/出禁だわ」って思ったらBAN。
「自重しろ/ちょっと黙ってて」って思ったらタイムアウト。
運営側は「視聴者や選手全員が平和に見れるように」
という気持ちで携わっているので、平和を乱す輩には容赦しない。
大会某日、自分がBANしたユーザーから「BAN解除してください。」と
¥200スパチャしてまでコメントしてた。
BANされても投げ銭すればコメントできてしまうことを
その時初めて知ったが、お金を払っても
基本的にはBANを解除する可能性はほぼない。なぜか?
1つ、とても重要なことを伝えよう。
モデレーター(という役職を与えられたアカウント)は
「BANする権限を持っているが、BANを解除することができない」。
解除できるのはsplat_zone jpというアカウントのみ。
(以降アカウント=垢、と表記)
つまりチャンネル本人のみが解除できる。
モデレーターって、はぐ爺という垢に付与された権限なんだ。
モデレーターはsplat_zone jpという垢本人じゃなく、
はぐ爺という自分の垢で作業しているから解除できない。伝わるかな?
はぐ爺の垢ではsplat_zone jpチャンネル内の設定をいじれないってこと。
だから、はぐ爺じゃBANを物理的に解除できないんだ。これが理由。
さらに、splat_zone jp垢本人は、BANされたユーザーを確認しない。
忙しいからね。忙しいから、その役目をはぐ爺とか他のモデレーターに
お願いしているのさ。ライブ配信のコメント管理お願いねって。
もちろん自分らもBANしたユーザーを見ない。というか見れない。
上述の通りsplat_zone jp垢本人じゃないと見れないからさ。
BANするのはすごい簡単なのに、解除するのは手間がかかる。
splat_zone jp垢本人にお願いするか、
splat_zone jp垢を借りて自分がログインして操作を行うか。
前者はとても非効率で時間かかるし、本人を煩わせる。
後者はセキュリティの観点からできないし、普通やらない。
「BANしたモデレーターは悪くない、
BANされるようなコメントをしたそっちが悪い」が前提だからね。
これが覆るなら話は変わってくるけど。
ちなみにね、BANすることに罪悪感とかまっっったくないので。
人間だからね、誰でもミスはするし間違うさ。コメントもそう。
でも毎回BANユーザーを解除するかどうか検討する時間なんて
わざわざ割かない。なぜならモデレーターはボランティアだから。
一応責任持って「こいつはBAN…しても良いよな?」って
BAN操作する前にちゃんと自問自答して確認してるもの。
でももし「身に覚えがないのにBANされたんですけど…」ってあったら
マジで即行ではぐ爺に連絡して。splat_zone jpに連絡して確認する。
BAN操作する時、丁寧に操作してるんだけど、一応こちらも人間なので
万が一間違って誤BANしてたら謝罪案件。BANされた人のコメント履歴全部残ってるから。それ見て確認する。
追記(22年5月16日)補足(22年5月24日)
運営に相談したら、はぐ爺も制限付きでsplat_zone jpチャンネルに
アクセスできるようにしてもらった。つまりsplat_zone jpでログイン。
【BAN権限持ってる人が誤BANした人をすぐに解除できないのはアカン】
ってことで。ただBANした人のコメント履歴が見当たらぬ…。
これだと誤BANしたかどうか判断難しいので、
これからは毎回コメント削除、TO、BANした人を
スプレッドシートで管理する事になった。
相変わらず「はぐ爺のアカウントではBAN解除はできない」のは確か。
アクセス(splat_zone jpの垢でログイン)権限をもらうしかない。
イヤな言い方をしている自覚はあるが、ビビらないで欲しい。
シンプルに【モデレーターや配信者に「この人BANしよ」と
思われるようなコメントはしないように注意して】ってこと。
簡単でしょ?難しくないでしょ?BANされるって余程のことだからね?
「この人ダメだな/これはアカンわ」と思われたら
「お引き取りください」って遠慮なくタイムアウトやBANされるさ。当然。
お店で酷い客来たらお引き取りくださいって言われるのと一緒よ。
(補足しておくと、帰ってくれ、って意味ね、お引き取り。)
出場した選手も公式配信のアーカイブ見返すからね?
それで自分の事を容姿なり過去のことなり悪く言われてたら
誰だってイヤでしょ。同じ人間だぞ。
普通のコメントすればいいの。誰が見ても不快にならないような、
むしろ周りも盛り上がるようなコメントをして欲しいのよ。
視聴者というあなたもコメント1つでコンテンツの1つになれるんだ。
一緒に配信楽しもうぜ。一緒に神回作ろうよ。
冒頭に書いた
「コメントできるすべてのライブ配信に共通している」こと。でしょ?
一緒に神回作ろうよ…良い言葉書いたな〜って思う反面、臭い台詞で草。
ここまでの文章。めちゃくちゃ軽い口調で強気に説明しました。
これは偏見ですが、タイムアウトやBANされたユーザーのほとんどが
社会人経験のない未成年だと思っていますので、
社会人口調よりこういう口調の方が伝わるかなと。あえてしました。
気分を害したらごめんなさいね。
ここからは口調を変えて、大事なことをもう1度丁寧にお伝えします。
スプラトゥーンの大会に限らず、配信は多くの方が視聴するものです。
中には未成年が多く見てるイベントもあるでしょう。
小学生とか本当に若い子達も含まれています。
スプラトゥーンはまさに、その例に当てはまるのではないでしょうか。
ですので、まずは言葉を選んでくださいね。汚い言葉を使わないように。
人として。これから社会人になる人として。品位大事ですよ。本当に。
出場している選手は、過去に色々な出来事があったかもしれません。
性格についてとか、トラブルとか、あなたが選手のそれを見て・聞いて、
思うことは色々あるでしょう。それは別にいいのです。思うだけなら。
ですが、あなたが選手に対する気持ちをリアタイで見ている視聴者達に、
コメントでお気持ち共有されても困るし、配信側は求めていないです。
それは先ほど記載したダメなコメントの例に属します。
おそらく他の視聴者も、そんなコメント見たくないと思ってます。
「コメント酷いから非表示にして配信見てる」って人もいるくらいです。
スプラに関しては、大会や試合の内容のコメントを求めています。
スプラの配信に限らず、その配信内容について触れてください。
コメントはプラスにもマイナスにもエネルギーを持ちます。
あなた次第です。
言い換えれば、簡単にプラスエネルギーで投稿できるのです。
スプラでいうと「うおおおお」とか「ナイスー!!」です。
すごく簡単でしょう?たった5~6文字で盛り上げられる魔法の言葉。
コレ、言い過ぎではないです。
逆に言うと、言葉を選ばないと簡単にマイナスエネルギーも持つのです。
不穏、不快、あなた次第でネガティブな波紋が起こって広がる。
それが「コメント酷いから非表示にして配信見てる人」を作ってしまう。
1度そうなってしまうと、好印象に持っていくことが難しくなるんです。
コメントによる盛り上がりが見れるのってとても素敵な文化なのに。
して欲しいことはポジティブ。プラスの魔法の言葉を使ってほしい。
一緒に、素敵な空間/配信を作っていきましょう。
頼むよ。 本当に。 マジで。
最後にもう1度、改めてお願いがあります。
この記事を読んで、大事なことだよなって思ったら、
Twitterで記事を広めて欲しい。RTして欲しい。
そのあとに、あなたの感想をツイートしてください。引用でもいいです。
その感想ツイートは僕宛にリプライしなくていいです。
あなたの感想ツイートで、あなたのFFが読むきっかけになれば幸い。
それがスプラ界隈の民度を少しでも救済する助力になることを願う。
あなたがコメントする各所であなたの品位が上がることを心から願う。
(だってスプラ民度ヤバイってよく聞くじゃんね)
この記事は時間が経っても、今後ずっと大切にして欲しいことです。
どのタイミングであなたがこの記事に辿り着いたかはわかりません。
これから配信がメジャーとなる時代に必要なリテラシーだと思います。
あなたのFFに届けて欲しいと、広まって欲しいと願います。
僕のツイートをRT、もしくは引用RTでも、
共有ボタンからあなたが記事のツイートしても嬉しいです。
すべての人のネットリテラシーが少しでも上がることを願って。
品位を学べたら、スプラ以外の配信でも、リアルの自分にも、
良い意味で身について活きてくるから。必ず。必ずです。
下記に記載した2つの記事も合わせてお読みいただくと、
より理解が深まると思います。
※追記(22年5月14日18時現在)
最後まで読んでくださり、本当に、本当にありがとうございます。
みなさんのご助力のおかげで、スキが100超えました。(イイね!的な)
僕がツイートした記事が300RT 超えました。
引用RTしてくれる人が多いこと多いこと。心から感謝です。
投稿時は閲覧数10いけば良いと思ってたのに。
引用RTされてると「ちょっと記事読んでみようかな…」
って思えるよね。不思議と。
でもそれだけ、みなさんもコメントに対して思うところがあったんだと。
スプラ民度に限らず、ネットリテラシーを良くしていきたいって、
そう思ってくれてるんだと、今実感しています。
記事を書いて良かったと、心から思いました。ありがとう。
みんなで素敵な文化を生み出していけるといいな。頑張ろう。うん。
楽しい文化作っていきてえなあああああ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?