
まどか前後編フォルテ|前回状況と2つのスルーが狙い目の鍵!? まどマギ スマスロ 6.5号機 天井期待値 ゾーン狙い 狙い目 やめどき リセット恩恵 計算ツール
たられば(@g1slotapple)です。
この記事では、新台「スマスロ劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語f-フォルテ-」(まどマギ前後編フォルテ)の天井期待値、狙い目、やめどきについてまとめています。
演出情報・スペック等はこちらからご確認ください!
⚠ 記事を読む前に
本機は「BIGボーナス」と「プチボーナス」が同一信号で送信されています。記事内では55枚を基準にボーナスを判断しましたが、これにより
・獲得枚数の少ないBIGがプチボーナス
・獲得枚数の多いプチボーナスがBIG
として判定されているケースがあります。
最大限精度を高められるようにできる限りノイズ除去作業を行いましたが、それでも完全には除去しきれておらず、一定数のノイズは残っているので精度は普段の記事よりも低い点、予めご理解の上、読み進めてください。
◆ ゾーン実戦値 ◆

【サンプル情報】
・総回転数:909万2702G
・BIG初当たり回数:23,143回(1/392.9)
・BIG当選時期待枚数:448.7枚
・推定出玉率:98.740%
※ 朝一1回目のAT当選までを除外し、通常3000回転した筐体のみを集計
※ スルー状況非考慮
※ 集計期間は11/6~11/10の5日間
※ 初当たり確率に着目した設定判別を行い、95%以上で設定2以下になった店舗のみに限定する。但し、集計日や台番号は考慮しない。
◆ 天井解析とハマり恩恵 ◆
本機の天井は以下の2種類があります。
✅ ゲーム数天井:BIG間999G+α
→ 「BIGボーナス」に当選
✅ 舞台装置の魔女失敗天井:6回
→ 「エピソードボーナス」に当選
それぞれについて、なにか恩恵がないかを考察します。
1つ目のゲーム数天井について。
BIG間ハマりはサイド液晶上部に表示されているので、それを確認してください。

ハマるほどAT突入率が上昇する傾向にありますが、これは以下の2点によるものと考えられます。
①:ハマるほどプチボーナスを引けている。
→ プチボーナスは終了後、バトルアイテムを獲得できる。
②:ハマるほどまどかチャンスを引けている。
→ まどかチャンスは2G以上続けばバトルアイテムを獲得できる。
新台試打では確認できませんでしたが、まどかチャンスではバトルアイテムを獲得できるらしいので、先制アイコンや追撃アイコンも一部で獲得できるのだと思います。
この2点であれば影響が大きそうなのは、プチボーナスです。
まず同一BIG間でのプチボーナス回数別の数字です。

※ 低設定ベース店舗に限定
※ 朝一のAT当選までと、BIG 4スルー以上を除外
※ ハマりの影響を除外するため、BIG間600G以下に限定
継続率UPアイコンなどのバトルアイテムの影響で、AT突入率が上昇する傾向にあります。
ATの期待枚数や、エピソードボーナス出現率が目立って上昇しているわけではないので、穢れなどは恩恵としてはないでしょう。
同じBIG間ハマりでも、プチボーナスの回数が進んでいるほど数字的には期待値が上がります。(期待値への影響としてはプチボーナススルー数ではなく、バトルアイテムになるはず)
正直、BIG間天井狙いはそこまで強力なわけではないのでこちらはボーダーを上げ下げする要素として捉えていただけたら結構です。
2つ目の「舞台装置の魔女」失敗天井について。
失敗数はデモ画面で確認できます。(ソウルジェム点灯中はデモ画面に移行しない可能性が高い)

液晶6敗が天井で、エピソードボーナスに当選します。
実質的にAT濃厚なので、非常に強力です。実戦上、5敗したあとは穢れ大?(ワルプルギスの夜さんの顔がちらっと見えるタイプの蓄積)が発生しました。
舞台装置の魔女にはプチボーナス後でも入ることがあるので、BIGスルー数と完全に一致はしていませんが、どのくらい初当たり期待枚数が変化するのかをまとめた図が以下の通りです。

BIGスルーするほど、穢れが蓄積されていたり、舞台装置の魔女回数が進み天井に到達しているケースがあったり…と、総じてスルーするほどAT突入率が上昇する傾向にあります。
AT性能が強化されるというわけではなさそうです。
初当たり期待枚数が上がっているのは、
・プチボーナス(ベルナビ5回)やBIGボーナス(20G×純増4枚)とエピソードボーナス(40G×純増4枚)でそもそもの枚数が違う
・エピソードボーナス当選時、ATに移行する際に舞台装置の魔女を経由しないので10G~50G分の減少区間を経由しない
の2点が影響していると考えます。
0スルーと1スルー~4スルーで初当たり確率が違うのは、100Gゾーンの影響です。
▼ 0スルーのゾーン実戦値 ▼

【サンプル情報】
・総回転数:495万0866G
・BIG初当たり回数:13,095回(1/378.1)
・BIG当選時期待枚数:418.6枚
▼ 1スルー~4スルーのゾーン実戦値 ▼

【サンプル情報】
・総回転数:411万4942G
・BIG初当たり回数:9,947回(1/413.7)
・BIG当選時期待枚数:482.2枚
500Gゾーンの期待度はそこまで変わりませんが、100Gゾーンの期待度がかなり違います。
1スルー以降は空気というわけではありませんが、ゾーン狙いをする際などはスルー数は意識したほうがいいでしょう。
以上をまとめたハマり恩恵は、
【BIG間ハマり】
・バトルアイテムの影響で、AT突入率が上昇する(契機はハマりによるまどかチャンスの回数、プチボーナスの回数)
【BIGスルー】
・エピソードボーナスに当選しやすくなる
と考えます。
◆ リセット恩恵 ◆
本機はゲーム数的なリセット恩恵がないので、過去機種の傾向から(少なくとも新台は)推定全リセット店舗に限定して、朝一1回目のBIG当選までと、AT当選までの比較をしてみます。
※ 独自集計している302店舗のうち、109店舗がそれに該当しており、サンプルはかなり少なくなってしまうため、ここでは市場平均値(集計対象店舗の出玉率は99.02%)での処理を行います。
まず、朝一1回目のBIG当選までのデータはこちら。

【サンプル情報】
・総回転数:38万6659G
・BIG初当たり回数:1,218回(1/317.5)
・BIG当選時期待枚数:458.7枚
※ 朝一1回目のBIG当選までを集計し、通常3000回転した筐体のみを集計
※ スルー状況非考慮
※ 集計期間は11/6~11/10の5日間
※ 設定状況不問かつ、過去機種の傾向から推定全リセット店舗に限定。なお、これにより推定出玉率:99.02%(全状態)で計算対象。
参考までに、推定低設定店舗に限定すると、サンプルは20.6万GでBIG確率は1/324.2です。
100GゾーンはAT後のBIG 0スルー同様に強化されているのはわかりやすいですが、500Gゾーンがかなり強化されているのが初当たり確率に結びついています。
AT後の500Gゾーンはハッキリ言えば空気でしたが、リセット後はちゃんと当たります。その甲斐あってリセットは甘いです。
後述する天井期待値にも影響しますが、100Gゾーン抜けは市場平均値で▲793円(42分)と赤字ラインまで落ちます。
市場平均値でこれなので、設定1ベースだと96%台まで落ちても何ら不思議ではありません。
そこで、リセット100Gゾーン狙いの期待値を計算してみると以下のようになりました。

※ 市場平均値
※ 140G以内にプチボーナスを引いた場合、一律で140Gまで続行するものとし、BIGに当選した場合は継続率状況を問わず舞台装置の魔女失敗で即やめ。
※ BIG非当選時は140Gヤメ
・それ以外の計算条件は原則下記天井期待値と同様とする。
設定1ベースのホールは55Gくらいから、設定2ベースのホールは45Gくらいから狙いましょう。
次に、AT当選までの比較です。

サンプル数が少ないので6スルーの獲得枚数はかなり多いですが、AT突入率が段階的に上昇する気配はないです。
信号での獲得枚数を見ても、スルーするほどEPBが出やすくなるか?というとそういうわけではなさそう。
・0スルー:93.57枚(96.37枚)
・1スルー:92.16枚(96.09枚)
・2スルー:98.44枚(97.78枚)
・3スルー:94.14枚(102.70枚)
・4スルー:84.05枚(119.58枚)
・5スルー:107.71枚(155.98枚)
・6スルー:164.25枚
※ 括弧内はAT後の数字
初回BIGでのAT当選率はこちらの方が高いので、基礎継続率の優遇はありそうです。
1スルー以降は初当たり確率が重くなってしまいますが、初回BIGでの継続率を見た上で、続行するのはよいと思います。
実戦上、舞台装置の魔女で1戦目負けとすると穢れ蓄積演出が5/5で発生しましたが、2戦目負けした際は0/2でした。
基礎継続率の優遇がある場合、1戦目負けする確率も自ずから下がるので穢れ蓄積度合いは多少下がるのかな?
以上を考慮したリセット恩恵は、以下の3点と考えます。
・基礎継続率の優遇
・500Gゾーンの大幅な強化
◆ 獲得枚数分布 ◆
全AT獲得枚数分布

・平均値:905.6枚
・中央値:751枚
・1000枚以上:30.53% (8228/26948)
・2000枚以上:5.94% (1602/26948)
・3000枚以上:2.13% (575/26948)
※ 有利区間状態不問
※ 設定状況不問
公表値の1000枚には少し及びませんでしたが、それでも期待枚数ならびに中央値は高めです。
少し気になるのは1000枚突破が3割ほどあるのに対し、2000枚突破が5.9%しかない点。何とはいいませんが、感じちゃいますね…。
当選ゲーム数別獲得枚数分布図

※ BIGスルー数不問だが、BIG間ハマりで計算
※ 推定低設定店舗かつ朝一1回目のAT以外に限定
※ 初当たり期待枚数はBIG+ATの枚数とし、引き戻したATも同一ATとする
◆ 天井期待値 ◆
AT後(低設定ベース)

設定変更後(市場平均値)

【算出条件】
・着席時のBIGスルー数、REGスルー数を平均状態とし、ここでのゲーム数はサイド液晶ではなく、データ機の合計に準拠するものとする。
・AT後天井期待値について、初当たり確率に着目した設定判別を行い、95%以上で設定2以下になった店舗に限定して計算する。但し、ここでは日付や台番号は一切考慮しないものとし、朝一1回目のBIG当選までを除外。
・設定変更後天井期待値について、市場平均値かつ過去機種の傾向から推定全リセット店舗に限定して抽出。また、この項目は初回BIG当選までのデータとする。
・55枚未満の獲得データをプチボーナスと仮定して計算する。(上記に注意点有)
・着席時の内部状態や有利区間状態も平均状態とし、着席から30G以内の当選を除外。
・コイン持ちを50枚=33.5G、平均純増を2.5枚、時速800Gでの遊技を想定。
・AT終了後、BIGボーナス終了後、舞台装置の魔女失敗でヤメ。(計算上は35Gやめ)
※ 設定状況別の天井期待値はこちらから
【AT間天井期待値】
・設定1ベース:10G毎はこちら・50G毎はこちら
・低設定ベース:10G毎はこちら
・市場平均値:10G毎はこちら・50G毎はこちら
【設定変更後天井期待値】
・市場平均値:10G毎はこちら
◆ 狙い目・やめどき ◆
狙い目
【AT後】
※ 106%ラインを記載
※ 閉店時間非考慮
✅ 5枚等価:570G
✅ 5.6枚持ちメダル500枚:600G
✅ 5.6枚現金:660G
【設定変更後】
※ 市場平均値計算のため、107%ラインを記載
※ 閉店時間非考慮
✅ 5枚等価:410G
✅ 5.6枚持ちメダル500枚:445G(500Gゾーン抜けは540G)
✅ 5.6枚現金:500G(500Gゾーン抜けは600G)
やめどき
AT or BIG後の「舞台装置の魔女」失敗
で即やめ。
但し、
・スルー天井が狙える場合
・基礎継続率が80%以上の場合
・ATスルー数が進んでいる場合
・3pt上削った上でほむらの部屋移行演出発生時
は続行を推奨。
基礎継続率が80%の場合で、閉店までの時間や続行するモチベがない場合は、100Gゾーンまでフォローする打ち方でもそれなりに期待できるとは思います。(ただし、基本的には打ち切りが望ましいです)
また、前回AT枚数で次回の性能に変化がありそうなので、抑えておいてください。
まどマギフォルテについて!
— たられば (@g1slotapple) November 9, 2023
先日DMで「ATの獲得枚数次第」で基礎継続率が違うのではないか?(=優遇されているのではないか?)といった旨受け取ったので、この場で回答します。… pic.twitter.com/OSNsDwinHT
この記事の無料部分は以上です。
有料部分では、
✅ 閉店時間・持ちメダル枚数を考慮した天井期待値計算ツール
✅ 設定状況・前回状況・スルー状況を考慮したAT後100Gゾーン狙い考察
✅ 設定状況・BIGスルー数・プチボーナス数・前回状況をすべて考慮した
BIG間天井期待値
✅ 設定状況・BIGスルー数を考慮したATまで打ち切り期待値
※ 設定変更後はサンプルが極めて少ないので、11/10段階では掲載していません。AT突入率等を考慮すると、AT後よりも少し浅めくらいから狙う感じでいいと思います。
について執筆しています。追って、サンプル数を増加し数値を更新スル予定です。
購入していただけると、今後の活動の励みになります。よろしくお願いいたします!
※ 情報の浸透化や稼働貢献の終了によって、記事を段階的もしくは一気に無料化する可能性があります。無料化の際は、ここに2週間以上前から記載する予定ですので予めご理解ください。
※ PayPayでの購入を検討されている方へ、11月11日現在noteのクーポンが配布されています。購入はクーポンを取得してからしていただけたらと思います!
ここから先は
このマガジンでは、2023年10月導入の「まどマギフォルテ(スマスロ劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語…
主にカフェ代に使わせていただきます!