見出し画像

勝手にライバルが脱落していく長期投資界隈

投資信託でも株式でも利益が出れば利確したくなる本能

その本能があるおかげで日々短期投資家をふるい落とし、富むべき器の持ち主は資産がバンバン増えていく。

9割の人たちが利確してしまう中で器の大きな人はこんな小銭では私の腹は満たされないと、保有し続ける。

要するにお金の大きな器を持っている人は、短期トレダーのように振るい落とされず、また損失が出ていても全く気にならないのである。

長期投資はやっている人が少ない。

言ってみれば、事業でいうブルーオーシャン業界が長期投資界隈だ。

この業界は決してレッドオーシャン業界にはならない。

なぜならこの業界に器の小さな人は参入したくてもできないからである。

では今は普通の人でも先に大きな器を持つとどうなるのだろうか?

きっと自然とお金が寄ってきてどんどん富んでいくのでは無いだろうか。

ガッツかずにじっと持ち続ける器の大きな人をお金は好んで寄ってくる。

利確してしまう人が9割の中、長期投資をやる。

これだから投資は楽しい。

いいなと思ったら応援しよう!