Adoのライブ観に行ったよ。
僕の中でAdoはオールナイトニッポンでのあのキャラなんですよ。コミュ障根暗なのに歌うとやべぇ。好きなことを語るとオタク早口発動と人間味が溢れているのに卓越したあの歌唱力。YouTubeで見るライブがとにかくかっこよくてこれは肉眼で見て身体で感じたいと思いチケットを探したところ、抽選でもなく即購入出来るという。
嫁もAdoのことをアドちゃんアドちゃんと可愛がっている節があり、一緒にライブを観に行くつもりだったのですが、ライブの間、子ども2人を観てもらう環境がなく泣く泣く断念し私1人で観に行くことに。
とにかくスタンド席から見るファンのペンライトの光景がとにかく圧巻だった。曲によるカラーが統一されておりあれはファンの中の共通認識なのか個々でイメージする色で決めているのか分からないが一曲一曲でペンライトの色を変え曲に合わせて煌めくペンライトがとても印象的だった。変えばよかった!すら思った。
てっきり、AdoのライブというのはMCがなく淡々と曲をこなしていくだけと思いきや、後半にはMCがあった。が、とてもデリケートでナイーブかつ繊細な内容であった。
あれだけ完璧な歌唱に激しい振り付けを行いMCまでシビアなAdo。俺のイメージするANNのAdoはどこにいるんだと思いきや。
MC明けの曲中にアクシデント。とても可愛かったです。あのアクシデントはあってよかったと思った。ライブは生ものと感じられたし、あれがなく全て完璧に終わっていたら少し完璧すぎるライブを完成させてしまっていたのかもしれない。まだまだ愛嬌を感じていたい。ただ、Ado本人はメディアに出るときとライブは人格や発信方法を切り分けたいのかもしれない。
とにかく、Adoの歌唱もバックモニターの視覚効果も凄かった。
昨年のツアーDVDも近々購入すると思う。
取り急ぎ文書にした。また読み返して付け足したい部分は付けたそうと思う。