オードリーと私①


最近若林さんが昔のネタの話をよくするので、私もそのころ色々あんなだったなーと思い出してます。
2008年のM-1グランプリからずっとなので、結構色々あったなぁー
というわけでとりあえず書いてみます。

こないだポチッたDVD✨
たしかにコンプラが😅今でも面白かったよ

最初だから、なんで好きになったかなという所から。
父親がお笑い番組はとりあえず全部録画してみてるタイプで、多分爆笑問題が1番好きでした。
その影響でその時のブレイク芸人はなんとなく知ってたり、イロモネアとかのお笑い番組は毎週観ていました。
笑いの金メダルとか、爆天とか。懐かしー
その頃の山ちゃんの独自のツッコミ好きでよく観ていた気がする。

2008年らへんはレッドカーペットとかでお笑いブーム。私は専門学校生。ある程度時間が取れる状態、ストレスもかなりある…
M-1グランプリで、春日が噛んだあとのアドリブをみて、なんかこのツッコミさん出来るな?!と思って動画を見始めて、気付いたらのめり込んでいました。
テレビでも勢いがすごくて、なんか自分も楽しくなっちゃってたのかな?
あと、若林の顔がタイプでした。笑
通学ではオードリー情報を2chまとめサイトでリサーチ、終わったらYouTubeで漫才をみる、週末は番組編集、GyaOジョッキーのそらみな、告っちゃなどネットサーフィン…
パソコンについてるテレビでコソコソ録画してたんですよ。容量8時間しかないけど、めちゃくちゃ頑張ってた笑

オードリーDVDの発売イベントの1万人のトゥース。DVDは持っていましたが、イベントにいく勇気はなく、テレビのワイドショーや新聞で観ました。
その時にとても悔しくて。千葉にいたから行けなくはない距離なのに、もっと間近で見てみたかった!
そう思ってからは、全てのイベントは可能な限りすべて参加するようになりました。

ラジオは苦手だったんですが、オールナイトニッポンRをきいて、面白くて。ケータイでダウンロードして何回も聴きました。まるで男子校の部室を覗き見してるような感じで、なんだがハマりました。レギュラーになってからはパソコンに録音できる機具を買い、iPodに入れて通学で聴いてました。
看護学校に通いながら。勉強しろって。笑
20歳になって国家試験も終わった後は、番組観覧によく行ってました。
覚えてるのは笑っていいとも、イロモネア、パイセンTV…すべては間近でオードリーを見るために。

就職してから、仕事の忙しさ、親が離婚して引っ越したり、今の旦那と再会して付き合うことになったり…結構バタバタしてたので、ラジオは毎週聞くのは難しくなり、お笑いブームも落ち着いたのもあって番組を録画してみる程度になりました。

そんな感じでもイベントには参加してましたが、あるイベントではっと目が覚めました。
それは2回目のボディータッチ会。
1回目の時は撮影OKだったりそんなに人もいなかったりで落ち着いてたのですが、2回目は所沢観光大使?だったかのイベントも兼ねてたせいか人がすごくて。ボディービルで再び脚光を浴びたからかもしれませんが。
ボディータッチの時も、私にというよりはカメラに向かってポージングしていて。
あ、彼はファンが喜ぶためってわけじゃなくて、仕事として一生懸命やっているんだな。と思って。自分の欲求のために、少しでも2人に近づいてあわよくばファンとして感謝されようと見返りを求めていた自分が、なんだか恥ずかしくなりました。笑
有名人と一般人、住む世界が違うのに。
多分オードリーの2人はそんな事思ってなかったと思うんですが、当時はSNSを全くやらないライブも全然やらないってのがあったので、ファンは迷惑と思われてるんじゃないかって思いが私にあったので、そう思ってました。

はっと目が覚めて、その頃から応援の仕方が変わった気がします。
私たちに笑いを届けてくれている2人に対して、一般人の私が何ができるか、を考えていくようになってました。
CM出演したものがあれば、売上に貢献する。
番組は視聴率をあげるためになるべくリアタイ(リアルタイム視聴)する。
DVDや本を出したら必ず買う…等
実は番組での笑った姿をケータイで写真撮ったり、面白い部分を録画したりってのをやってたんですが、それも辞めました。
私自身仕事もあり余裕が無かった、というのもあるかもですが…

武道館ライブがあって最近ファンになったフォロワーさんをみるようになって、懐かしい気持ちになったのを覚えています。
私は昔から応援してるってマウントを取りたいわけではなく、単に夢中で応援しすぎて考えすぎてなんかファン第2形態になっているのです。笑
自分でも何言ってるのかわかんなくなってきました。笑
それほどにオードリーの2人が大好きで、嫌われたくなくて、面白くて、尊敬してます。
嫌われたくないって思ってるってことは、まだ見返りを求めてるのか…?笑

結構書きましたけど、まだオードリー関連で色々ありました。それはまた改めて。
私にとってオードリーは青春だな、と思う日々。
人吉温泉。