見出し画像

ストキャスティクス

「逆張り」のテクニカルツール

売られ・買われ過ぎが分かる「%K」&「%D」

ストキャスティクスは、多くのトレーダーに支持されているオシレーター系インジケーターです。

トレンド発生のない相場で、売られ過ぎ・買われ過ぎを判断する「逆張り」テクニカルツールです。

昔からあるツールですが、多くのトレーダーに利用され続けている人気の高いツールです。


ストキャスティクスとは



「ストキャスティクス」はジョージ・レイン氏によって1950年代に考案されたオシレーター系インジケーターです。


ストキャスティクスの基本となるラインは「%K」「%D」と呼ばれます。


活用方法



%Dが80%以上のとき「買われ過ぎ」、20%以下のとき「売られ過ぎ」と判別します。


「%D」が80%以上の場合で、かつダブルトップになった時は「売り」となります。

また、「%D」が20%以下の場合で、かつダブルボトムになった時は「買い」となります。


注意事項



逆張りのテクニカル分析という性質上、利益確定は素早く行うことが鉄則です。


また、判別において、短時間でも相場が大きく変化することがあるため、利益確定を躊躇していると一気に損失を被る可能性もあります。

ストキャスティクスは相場の細かな状況に反応するため、短期売買に特化したテクニカル指標です。


表示方法



MT4/MT5ともに表示する方法は簡単です。


MT4での表示方法

設定する手順は下記の通りです。

挿入」→「インジケーター」→「オシレーター」→「Stochastic Oscillator

MT5での表示方法

設定する手順はMT4と同様に下記の通りです。

挿入」→「インジケーター」→「オシレーター」→「Stochastic Oscillator


まとめ:ストキャスティクス



ストキャスティクスはオシレーター系インジケーターで導入方法がシンプルです。


相場の細かな状況に対して素早く反応するので、短期売買向けのテクニカル指標といえます。

「ストキャスティクス」を利用する時に最も気をつけることは「ダマシ」です。

ダマシを回避するためには、MACDを組み合わせるなど、不要なエントリーを控えるようにしましょう。

「ストキャスティクス」を今まで利用したことのないトレーダーは、この機会にぜひ利用してみてはいかがでしょうか?


海外FXの口座開設はこちら


ワシントンくんのエピソード

MACDとともに常にチャートに表示しています。

視認性もよく、必ずと言っていいほど分析する中で納得できる場合が多いので活用し続けています。

利益確定のタイミングを気をつけてさえいれば、間違った使い方にはならないと思います。

いいなと思ったら応援しよう!