見出し画像

12/3 FX環境認識:ユーロ円の下落余地はまだあると考え、ショートエントリーを狙います!

おはようございます。今日の環境認識です。
昨日に注目していた「ゴールド/円」は私が取引しているFX会社では取り扱いがなく、早々に監視銘柄から外してしまいました…

ということで、気を取り直して始めていこうと思います!!



・通貨強弱

通貨強弱
昨日は円とドルが強く、ユーロが弱かったようです。
ということで、今日はユーロ円の値動きに注目してみようと思います。


・ドルインデックス

ドルインデックス(日足)
昨日は上ヒゲの陽線ですが、三尊の右肩を形成している途中と考えると
今日から陰線で下げ始めてもおかしくない気もします
ドルインデックス(4時間足)
昨日の高値を超えない限りは、目線は下方向で固定して
ドル安を今日は想定してみようと思います


・円指数

円指数(日足)
最近は陽線が多めの日が続いていますが、まだ上値余地はありそうです。
今日も、まずは円買いを想定して良さそうです
円指数(4時間足)
懸念点としては、4時間足がピボットR1にタッチして上ヒゲで戻されているので
上値は少し重くなっているのかも…
その後は小さいながらも陽線で終えているので、強さはありそうです。
日足で陰線が確定するまでは円買いを想定していこうと思います


・ゴールド

ゴールド(日足)
この4日間、値動きが小さい。というのがゴールドの特徴です。
ゴールドの強さがあるときは力強く大きめの陽線で上昇していましたが、
この4日間はそのような動きでは無いようです。
ゴールドは200SMAまでの大幅な下落を今後の展開として予想をしているのですが、
ドル安の場合はゴールドは上昇しそうなので、今日も値動きは控えめになるかも?
注目は継続しますが、エントリーするのは今日ではないのかも…とも思っています。


・ユーロ円

ユーロ円(日足)
かなりのペースで下げてきている印象です。
根拠は薄めですが、上昇チャネルの下限タッチの位置まできました。
円買いの継続を想定、となると、ユーロが自力反発してこないと
チャネルを下抜けしてしまいそうですが、、果たして?
ユーロ円(週足)
目線を引いてみて、週足を確認すると…
三尊の右肩形成後の下落スタートの位置にも見えますし、
90SMAは完全に下抜けしている状況です。
154.393の過去のサポートラインまでは現在地から2円~3円下にあるので
まだ下落余地はありそうです。


ということで、
今日はユーロ円のショートエントリーに注目してみようと思います!

今日の値動きでどこが最高値になりそうかを
プライスアクションで考え、ショートエントリーの予定です。

それでは今日も頑張っていきましょう!!💪✨

いいなと思ったら応援しよう!