リピートEA AUDNZD(豪ドルNZドル)トラリピ系 MT4用EA FX自動売買ツール
トラリピ系のFX自動売買ツールです。
必要初期証拠金
安定設定:0.01ロットに対して20万円 例)0.05ロット運用なら100万円
攻め設定:0.01ロットに対して2万円 例)0.05ロット運用なら10万円
通貨ペア:AUDNZD(豪ドル/NZドル)
時間足:1時間足
ロジックについて
書ける範囲でロジックについて説明します。
リピート系はトラリピやグリッドトレードとも呼ばれ、想定されたレンジ内に等間隔でポジションを取っていくトレード手法です。
リピート(グリッド)買いのイメージ
買いのトレードのイメージです。
BUYでロングポジションを取り、価格が上がったらSELLで決済します。
売りの局面では逆になります。
MT4上での実際の売りの場面
一般的なFXトレード手法の場合は・・・
いつ
どのように
どのくらい
レートが上昇or下落するか?
を予想しなければならならないため、安定した利益を上げるのは大変難しいです。
一方で、リピート系のトレードでは想定レンジ内であれば、レートが上昇しても下落しても収益をあげることができます。
他のトレード手法と比較しても勝てる可能性が高い有効なトレード手法です。
レート変動に伴ってどんどん利益を積み重ねることができるため、レートがレンジ内で推移していれば最強のロジックと言えます。
レンジは相場全体の7割以上と言われていますので高い勝率が期待できます。
豪ドルとNZドルはともにオセアニア地域の通貨で相関関係が強いです。
そのため豪ドル/NZドルは狭い値幅でのレンジ相場を形成しやすい特徴があります。
つまりリスクを小さく抑えリピートで稼ぎやすい通貨ペアとなります。
まだ、豪ドル/NZドルは、イギリスのEU離脱や、トランプショック、コロナショックなどショック相場の影響を受けづらいという特徴があります。
豪ドル/NZドルはショック相場での変動も小さいので、ロスカットのリスクを小さく抑えられています。
パラメーター設定
難しい設定はないので自動売買初心者の方でも簡単にお使いいただけます。
基本的には初期設定のままでOKです。
ロット数(Lots_Sell,Lots_Buy)を必要に応じて変更して下さい。
各パラメーターの意味
パラメーターの変更について
ロット数はお好みで調整して下さい。
他の項目は基本的には初期設定のままでOKです。
パラメーターを変更するには、MT4にEAをセットした状態で右クリック→エキスパートアドバイザー→設定をクリックして下さい。
想定レンジについて
数年に一度あるかないかの頻度ですが、AUDNZDのレートが想定レンジ(初期値の場合0.99~1.16)を抜けると新たなポジションを取らなくなります。
この場合はレートが元に戻るのを待つか、想定レンジの数値を変更して下さい。
損切りについて
価格が「Stop_Loss_Rate_Buy」を下回ると買いポジションを損切りします。
価格が「Stop_Loss_Rate_Sell」を上回ると売りポジションを損切りします。
バックテスト成績
2017年~2022年の6年間
初期証拠金10万円→320万円達成
純益310万円
一度もロスカットなし
※バックテストの場合、最後に保持ポジションが強制的にクローズされるため、相場環境によっては最後に大きくダウンことがあります。実際のトレードでは保持ポジションが強制的にクローズされることはありませんのでご安心下さい。
フォワード成績
フォワード成績を公開しています。
100万円0.05ロット
こちらからご覧ください
100万円0.5ロット
こちらからご覧ください
よくある質問
初心者でも運用可能ですか?
初めての方でも大丈夫です。
実際にFX初心者の方で利益を出している方も多くいらっしゃいます。
サポートはありますか?
EAのバージョンアップや重要なお知らせがあった場合LINE公式アカウントでお知らせします。
質問やお問い合わせもこちらでお受けしますのでぜひご登録下さい。
指標発表前や年末年始はEA稼働を停止した方がいいですか?
停止の必要はありません。
豪ドルとNZドルはともにオセアニア地域の通貨で相関関係が強いです。
指標の影響を同じように受けるため、どちらか一方の通貨が大きく上がったり下がったりすることがなく、似たような動きになります。
多少の変動であれば逆には稼ぎ時と言えます。
ただ、急激な変動があった場合、一時的に大きな含み損を抱えることになるので不安な方はいったん稼働停止するかロット数を小さく調整してください。
ずっとロング・ショートのどちらかしかとらないのですが?
レートが長期的に見て低い位置にあるときはロングポジションのみ
高い位置にあるときはショートポジションのみとります。
両建ては基本的にしません。
VPSは必要ですか?
安定した運用をするために使用することを推奨します。
MT4のEAを24時間稼働させるためには、常に稼働しているPCが必要です。
停電、災害など予期せぬトラブルでPCの電源が落ちてしまうことがあります。
自宅のパソコンでもEAを24時間稼働させることはできますが、安定した通信環境を優先するのであれば、VPS(レンタルサーバー)が必要です。
おすすめはこちらのFX専用VPSです。
EA稼働を停止したいときは?
もしご都合が悪くなられたらいつでも稼働停止できます。
MT4の自動売買停止ボタンをクリックすれば停止できます。
ただ、このEAは年単位で利益を出すことを目指して開発しているのである程度の期間使用してから判断していただけると幸いです。
注意事項
利益を大きく伸ばし、リスクを小さくするEA開発を心がけてはいますが、FXは価格変動リスクを伴うため、損失をもたらす可能性もあります。
無理のない範囲でご利用ください。
本ツールを利用して損失を被った場合でも保証はできかねますのでご了承下さい。
絶対儲かると謳っている業者もありますが、FXの世界に「絶対」はありません。
デモ口座お試し版
デモ口座のみで稼働できるお試し版を公開しています。
デモトレードやバックテストをお試しください。
↓こちらからダウンロードできます。
口座縛りなし版のダウンロードはこちら
有料部分からダウンロード可能です。
値上げをする可能性があります。
ここから先は
¥ 19,800
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?