![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91328467/rectangle_large_type_2_75b18c965bc34af816574a58f27cb521.jpeg?width=1200)
11月16日に行なった過去検証②
【環境認識】
◎日足
![](https://assets.st-note.com/img/1668596892243-Kh3DEz360d.png?width=1200)
前日は陽線を形成して終了
・しばらく節目ゾーン内にローソク足が治まっているMAは上昇のPO
・短期MAは急激に下落しながら中期MAと長期MAを下回る
・中期MAは緩やかに下落しながら、長期MAに接近
・長期MAは横ばい
・超長期MAは緩やかな上昇
⇓
★今後の展開・・・上昇のMAPOをい指揮しつつ、調整局面抜け待ち
◎H4
![](https://assets.st-note.com/img/1668596913081-KscOctwzTe.png?width=1200)
前日は陽線を形成して終了
・一定の値幅を行ったり来たりしているMAは上昇のPOの影響継続
・短期MAは横ばい
・中期MAと長期MAは下落
・超長期MAは横ばい
⇓
★今後の展開・・・上昇のMAPOの影響継続だが、下落も視野に調整局面抜け待ち
◎H1
![](https://assets.st-note.com/img/1668597000499-HQOlpxwvH7.png?width=1200)
前日は大きな陽線を形成して終了
・一定の値幅を行ったり来たりしているMAは下落のPO
・短期MA~長期MAは横ばい=うまみなし
・超長期MAは緩やかな下落
⇓
★今後の展開・・・下落目線で、調整局面抜け待ち
【エントリー】
エントリー用環境認識:H1
![](https://assets.st-note.com/img/1668597072334-Q2nAPgHS0c.png?width=1200)
★下位時間でフォーメーションとEポイントを発見
★上位足の環境認識にて、上昇否定と下落のサインを確認
MAPOを確認
75MAを背に右肩の低いWトップを形成
「スラストドーン!」のお告げでネックゾーン下まで下落
複数の陽線が形成されたところでFRを逆当て
陽線を形成して何度も上昇を試みるが、そのたびに否定
・200MAが上昇否定
・右肩の低いWトップのネックゾーンが上昇否定ターゲットのローソク足は複数の下落のサインを形成された陰線
・右肩の低いWトップのネックゾーンが抵抗線
・節目ラインが抵抗線
・逆当てFR38.2%が抵抗線
エントリー:M1
![](https://assets.st-note.com/img/1668597201668-sRYotf1ggp.png?width=1200)
★H1とM30でMAPOを確認
トップ部分でナナメWトップを形成
「スラストドーン!」のお告げでネックライン下まで下落
陽線が複数形成されたところでFRを逆当て
短期MAを背にWトップを形成
Wトップの右肩で右肩の低いミニWトップを形成中
陰線確定でE
・ナナメWトップのネックラインが抵抗線
・節目ラインが抵抗線
・レジサポ転換している短期MAが抵抗線
・逆当てFR61.8%が抵抗線
・右肩の低いミニWトップの右肩にあたる
・包み足を形成
・ディナポリ3-3を実体抜けFEをV字当て(逆当てFRのターゲット+E足)
利確ポイント
・FE127.2%が目安
・ディナポリ3-3を陽線実体抜けでもOK