![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135386919/rectangle_large_type_2_22f20f71e0a50a4d63954d9309f4b8cb.jpeg?width=1200)
【MAGMA】令和6年4月1日 FXAceのトレード日誌 (~6月末まで)
このノートは6月26日、追記52をもって終了しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このノートは"MAGMA"(Microsoft、Alphabet、Meta、Apple、Amazon)について
テクニカル分析、エリオット波動、フィボナチ比率、オプションフロー、フラクタル、需給、センチメント、ファンダメンタルズ、業績等
を用いた分析を行い、個人的な感想を書き綴ったノートです。
注1: 当ノートは2024年1月3日付け日誌の継続版である。
注2: 当ノート購入者で1月3日付け日誌を希望される方には、Eメールで無料送信可
注3: 当ノートは2024年6月末まで更新を行う予定
注4: 時価総額が高いAAPLとMSFTを中心のノート。他の銘柄については決算と重要な動きが確認された際に追記を行う。
注5: 高α(アルファ)値を求める方に適した日誌
注6: 定期マガジン特典利用可
注7: 当ノートは定期マガジン【α】特典用に執筆しているので初期価格は30000円に設定する
ノートは動きがあれば適宜追記(情報のアップデート)を行っています。追記を含めた値段として購入のご判断をお願いいたします。
免責事項
当記事は、筆者個人の相場感・トレード日誌を公開したものです。当記事の内容はあくまで個人的見解であり、今後の相場がどうなるかを保証するものではなく、特定の銘柄の売買を推奨するものでもありません。また、当記事は具体的な投資助言を行うものではなく、当記事を投資判断の参考にする読者の投資判断の一切について責任を負いかねます。記事内容の無断転載は固くお断りいたします。免責事項をご理解、ご了承頂いた方のみ、購入をお願い致します。
本文
AAPL・アップル
![](https://assets.st-note.com/img/1711616959276-ke3N59hKpk.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711617010331-0BFCMijWzM.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1711617122852-ptPRaUjJ4G.png?width=1200)
ここから先は
11,037字
/
162画像
¥ 30,000
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
応援ありがとうございます。