赤裸々収支報告 5/2 目線が小さくなり過ぎている。


ポンドル
10:54 11:30
1.25571売り 1.52653決済 -1066円
ユーロドル
10:54 11:30
1.05223 1.05270決済 -611円
エントリー根拠
5分足で抵抗を抜けて、戻って安値割れしたタイミング。
どちらも同じような動きをしていて4時間はどちらも戻り売りの可能性があった。
1時間は上だったが、損切ラインまで落ちる可能性があったのでエントリー。
当日上がるならポンドル、下がるならユロドルでエントリーしようと考えていたが、どうせならと思い両方エントリー。
反省
どちらも損切近くまで下がったが、その前に決済。
5分足でもダウが崩れたといえない状況でビビッて決済。
むしろ割った後の15分の戻しだった。
15分の戻しに気が付けないくらい5分足を見て視点が小さくなっていた。
1つ前のロングエントリー失敗後の目線を変えてのショートエントリーということもあり、メンタルが弱っていたと思う。
ダウが崩れるまで持てないくらいの自信のないトレードならエントリーするな!
2つ同時も自信のない表れだったかもしれない
視点を小さくして、少しの値動きに惑わされてはいけない!
先生!もっと頑張ります